全摘してれば転移もなかったのか
2024年5月
キャスターの小倉智明さんが2016年に膀胱がんが見つかり、主治医から膀胱全摘出を薦められたが、全摘出に踏み切れなく、2年間迷っているうちに肺に転移してしまったことを後悔しているとラジオなどで話しているのを聴きました。私もその立場に置かれたら迷ってしまうと思います。結果論ですが、小倉さんがそのとき膀胱全摘を決断していれば、肺への転移もなかったといえるのでしょうか。 (65歳 男性 東京都) A 全摘...
膀胱がん
2024年5月
キャスターの小倉智明さんが2016年に膀胱がんが見つかり、主治医から膀胱全摘出を薦められたが、全摘出に踏み切れなく、2年間迷っているうちに肺に転移してしまったことを後悔しているとラジオなどで話しているのを聴きました。私もその立場に置かれたら迷ってしまうと思います。結果論ですが、小倉さんがそのとき膀胱全摘を決断していれば、肺への転移もなかったといえるのでしょうか。 (65歳 男性 東京都) A 全摘...
2024年1月
膀胱がんで3度手術を行い、2022年10月から免疫チェックポイント阻害薬のキイトルーダを半年投与しました。しかし、キイトルーダの効果はほとんどなく、主治医から次の治療としてパドセブを勧められています。これはどんな薬で副作用はどうなのでしょうか。またこの薬の効果がなくなった場合、次の治療法はあるのでしょうか。 (65歳 男性 神奈川県) A パドセブは50%弱の高い奏効率 がん・感染症センター都立駒...
2024年1月
膀胱がんと診断され、膀胱全摘手術を勧められました。しかし、人工膀胱ではQOL(生活の質)が低下してしまうので、膀胱全摘手術はしたくありません。また全摘しても再発の可能性はあるといわれているので、それならこのまま生きられるとこまで生きたいと思っていますが、私の考えは間違っているでしょうか。 (68歳 男性 東京都) A 再発率の低い4者膀胱温存療法の選択が がん・感染症センター都立駒込病院腎泌尿器外...
2023年5月
2020年5月、右腎盂(じんう)がんのため右腎臓を摘出。その後の経過観察時の膀胱鏡検査で膀胱の出口付近に小さな腫瘍が見つかったため、2023年2月TUR-Bt(経尿道的膀胱腫瘍切除)で切除しました。幸いにも腫瘍は良性で術後、1週間で退院しました。退院後、尿失禁と頻尿がひどく、夜中に何度も目が覚めてトイレに駆け込む状態が続いていて、家族が疲弊しています。この状態がいつまで続くかとても不安です。週1回...
2021年12月
2018年11月に血尿が出たため受診し、翌月膀胱がんと診断されました。これまで経尿道的膀胱腫瘍切除を4回受けています。2019年にはBCG注入療法を2サイクル(計16回)受け、現在は頻尿のためベシケアを内服していますが、ひと晩で4~5回はトイレに行きます。コントロールする方法はないのでしょうか。現在、排尿痛や尿のにごりはありません。また、腫瘍切除を4回受けていますが、問題はないのでしょうか。 (7...
2021年8月
膀胱がんが転移した場合、ジェムザールとシスプラチンの2種類の抗がん薬治療「GC療法」が勧められていますが、「1年以内に再び悪化することが多い、また手足が痺れるなどの強い副作用もある」と聞きました。このGC療法を受けるべきでしょうか。1年以内に悪化した場合、次にどのような治療があるのでしょうか。 (67歳 男性 埼玉県) A GC療法を受けることを勧めます がん・感染症センター都立駒込病院腎泌尿器外...
2021年6月
検診で血尿を指摘され、超音波検査で調べましたが、異常は認められませんでした。血尿の原因はなんでしょうか。膀胱がんの前兆でしょうか。排尿するたびに血尿が出ないか心配でなりません。 (55歳 男性 千葉県) A 目で見てわかる血尿なら、すぐに受診を がん・感染症センター都立駒込病院腎泌尿器外科部長の古賀文隆さん 検診で指摘される血尿の多くは、病的意義のない良性の血尿です。腎臓は血液を濾過して尿を産生す...
2017年6月
膀胱がん(上皮内がん)で、BCG治療を6回行ったところです。最終治療から約2週間経ちましたが、未だに排尿時に膀胱が痛くなることが多いです。主治医からはBCGの副作用だろうと言われましたが、こんなに長く続くものなのでしょうか。近く、維持療法として再度BCG治療を開始する予定ですが、BCG治療の副作用が心配です。(67歳 男性 千葉県)A まずは様子をみることが一般的がん・感染症センター都立駒込病院腎...
2017年6月
膀胱がんの治療で、尿路ストーマ(ウロストミー)を造設して2年目になりますが、ストーマに問題があるようで、いつも横溝から尿が漏れてしまいます。ちなみにストーマは、臍(へそ)のようになっていて、大きな横溝があります。オストメイトの集まりに参加しても、ウロストミーの人が少なく、なかなか悩みを相談できません。また、医師やWOC(ウォック)ナース(皮膚・排泄ケア認定看護師)の方に相談しても、なかなかうまくい...
2016年8月
父(72歳)が膀胱がんと診断され、内視鏡下手術を受けたところ、上皮内がんを伴うT1(粘膜下層浸潤のある)膀胱がんとのことでした。その後BCG膀胱内注入療法を行う予定だったものの、直前の画像診断でリンパ節転移が判明し、BCG膀胱内注入療法の代わりに化学療法(GC療法:*ゲムシタビン+*シスプラチン)を行い、リンパ節のがんは小さくなりました。今後の治療法はどのようになるのでしょうか。また、リンパ節に再...