主治医はしばらく様子を見ようと言っているが
2024年7月
健康診断で右肺にすりガラス状の結節が見つかり、「大きさ9㎜の肺がんの疑い」との指摘を受けました。その後、新型コロナに感染したため、約4カ月後に精密検査を受けました。その結果、結節の大きさは変わらず、細胞診断では「クラス3」とのことでした。しかし、PET-CT検査ではブドウ糖の集積がわずかに認められ、「がんの可能性が高い」と診断されました。主治医は「3カ月後のCT検査まで様子を見ましょう」と言ってい...
肺がん
2024年7月
健康診断で右肺にすりガラス状の結節が見つかり、「大きさ9㎜の肺がんの疑い」との指摘を受けました。その後、新型コロナに感染したため、約4カ月後に精密検査を受けました。その結果、結節の大きさは変わらず、細胞診断では「クラス3」とのことでした。しかし、PET-CT検査ではブドウ糖の集積がわずかに認められ、「がんの可能性が高い」と診断されました。主治医は「3カ月後のCT検査まで様子を見ましょう」と言ってい...
2024年7月
2024年1月に人間ドックの胸部X線検査で、左肺の陰影を指摘されました。総合病院でのCT検査で左肺に1㎝の影と点状のものが無数認められ、「肺がんまたは肺線維症の疑いがある」と説明されました。腫瘍マーカー、肺機能検査ともに異常なしで、肺がん以外の可能性もあるとのことでした。2月に別の病院でPET検査の結果、肺に淡い光のようなものが確認されました。主治医から緊急性はないが、胸腔鏡手術で小結節を一部切除...
2021年11月
2017年にCT検査で左肺に16㎜のすりガラス状の陰影が1つ見つかりました。2021年3月のCT検査の結果、「陰影が21㎜になっている」と告げられ、手術を勧められました。手術には抵抗感があり手術以外の治療法はないのかご相談いたします。 (71歳 女性 群馬県) A 体に負担の少ない治療法もある 日本医科大学大学院医学研究科呼吸器内科学分野教授の久保田さん 4年の間に大きくなっているようですので、治...
2021年7月
神奈川県に住む60代の父のことでご相談です。PET検査では病名が判明せず、胸腔鏡検査のため入院しました。その結果は他臓器への転移のある肺がんで、ステージⅣとの診断でした。今は、肺に開けた穴が塞がらず入院中ですが、がんの詳しい検査結果の説明もない状態です。そこでご相談ですが、ゲノム検査を受けたうえで、治療を開始するほうが効率がよいと思うのですが、標準治療を受けてないとこの検査は受けられないと言われま...
2020年7月
妻が肺がんで治療中ですが、脊髄に転移しているため手術ができない状態です。何か他に治療法はないのでしょうか。 (72歳 男性 東京都) A 免疫チェックポイント阻害薬と化学療法で完治の可能性も 日本医科大学大学院医学研究科呼吸器内科学分野教授の久保田さん Ⅳ期の肺がんの場合、脊髄への転移に限らず、転移があれば手術ではなく薬物療法が中心になります。脊髄への転移のよる痛みがあれば、そこだけに放射線を照射...
2020年7月
タバコと肺がんの因果関係がよく言われていますが、これは根拠がある話なのでしょうか。因果関係はないという医師もいるようですが、どうなのでしょうか。タバコを吸ってなくてもがんに罹る人もいるし、反対にタバコを吸っていたからといって、がんに罹らない人もいます。もし喫煙者が肺がんに罹ったとして、非喫煙者の場合と比べて不利になることはありますか。聞くところによれば、免疫チェックポイント阻害薬単剤の場合、非喫煙...
2020年5月
免疫チェックポイント阻害薬のオプジーボ(一般名ニボルマブ)で重篤な副作用が何故、出てくるのか教えてください。 (77歳 男性 東京都) A リンパ球が働き過ぎて正常細胞を攻撃するから 日本医科大学大学院医学研究科呼吸器内科学分野教授の久保田さん オプジーボの、がん細胞に対する効果の仕組みついて考えてみましょう。がん細胞が壊れると、がん抗原(こうげん)が血液中に出てきます。このがん抗原を樹状(じゅじ...
2020年1月
主人の肺に複数の小さながんがあります。抗がん薬の副作用で間質性肺炎に2回ほどなりました。主治医からこういう場合、放射線は難しいと言われてしまいましたが、そうなのでしょうか。複数あるがんの中で、少し大きくなってきているがんを手術で取るか主治医も迷っています。新しい抗がん薬を試して様子をみましょうか、と言われていますが、そのうちもっと大きくなって手術できなくなるのでは、と心配です。ご意見をお聞かせくだ...
2019年9月
肺がんステージⅣで入院中の父(60代)についての相談です。PETでも病気が判明せず、2週間前に胸腔鏡での検査のため入院。結果、他臓器への転移のある肺がんステージⅣとの診断ですが、肺に開けた穴が塞がらず現在も入院中です。しかし、がんの詳しい検査結果の説明もない状態です。そこでご相談ですが、治療を開始するにあたって、ゲノム検査を受けた上でのほうが効率がよいと思うのですが、標準治療を受けていないとこの検...
2016年9月
家内が肺がんで分子標的薬の*ザーコリを服用しましたが、肝臓の数値が極端に上がり、入院しています。先生の話では、ザーコリを止めるとのことです。次に期待できる*アレセンサ、*ジカディアも同様に副作用に肝機能障害が考えられますが、*タキソテール(抗がん薬)しか、他に治療薬はないのでしょうか。(男性 神奈川県)A 肝機能の状態が回復したら、アレセンサの使用を勧める日本医科大学付属病院がん診療センター長の久...