連載

ももセンセーの患者とともに

患者さんが望む医療とは――

2009年12月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門特任助教。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けているみなさま。実は今回が最終回となります。長い間本当にありがとうございました。前回書きましたとおり、患者会の活動が僕の1つ...

詳細はこちら

患者会ももの木、院内患者会、そして……

2009年11月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門特任助教。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けているももの木という患者会を始めたのは2000年のことでした。その頃は、医師が患者さんと一緒に、という発想は医療界では受け入...

詳細はこちら

トランスレーショナルリサーチという言葉を知っていますか?

2009年10月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けているみなさん、トランスレーショナルリサーチという言葉を聞いたことがありますでしょうか? トランスレーショナルリサーチとは、「橋渡し研究」と訳さ...

詳細はこちら

悩みは半分、喜びは倍に それが患者会というもの

2009年9月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている以前、「ももカフェ」なる会を開催していたことがあります。僕が主催している患者会「ももの木」では2カ月に1度、交流会を行っています。最近では...

詳細はこちら

患者さんが教えてくれたこと「アンダースタンド」

2009年8月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている今回は、またまた患者さんに教えていただいたことです。僕自身が、なるほどと感心して、ぜひぜひコラムでご紹介したい、と思いました。これまで、医...

詳細はこちら

日本でも患者会が動き始めました!

2009年6月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている今でも覚えている、研修医のときに患者さんから言われた言葉があります。「先生、飲み薬で白血病なおしてよ」若くして白血病になった彼は、順調だっ...

詳細はこちら

アンケートを実施しますぜひご協力を!

2009年5月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている前回のコラムで紹介させていただいた全国骨髄バンク推進連絡協議会会長の大谷貴子さんの署名活動を報告します。なんと、骨髄フィルター問題解決のた...

詳細はこちら

「自分が……だったら」と思う気持ちが大切

2009年4月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている皆さんは、日本の骨髄バンクがどのようにして設立されたかご存知でしょうか? 骨髄バンクは、骨髄移植を行うために必要な骨髄提供者を募り、移植患...

詳細はこちら

コミュニケーションの大切さ

2009年3月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている少し古い話をさせてください。普段、仕事で講義をする機会はないのですが、昨年の暮れにあわせて5カ所ほど講義を依頼されました。テーマは患者学で...

詳細はこちら

香川がん患者おしゃべり会に参加して

2009年2月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている2008年11月に四国の香川県に行ってきました。私こと「もも」は草加煎餅とともに育ちましたが、大学は四国の徳島県で6年間学びました。入学の...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート11月 掲載記事更新!