がん相談

肝臓がん

肝細胞がん。再発予防のために効果的な治療は?

2008年2月

学生時代に交通事故で入院治療を受けました。そのときに、C型肝炎ウイルスに感染したようです。1年前に、肝細胞がんに進行していることがわかり、外科手術を受けました。担当医から「肝細胞がんは再発しやすい」との説明を受けましたが、会社の転勤もあり、手術をした病院には行けなくなりました。手術後は、飲酒を控えるようにしている程度で、何の治療も受けていません。ただ、最近、再発が気になり始めました。手術をして1年...

詳細はこちら

肝細胞がんで、再発率の低い治療法は?

2007年11月

72歳の母のことでご相談です。かなり以前に、C型肝炎と診断されています。高血圧の持病もあり、本人なりに養生をしてきたようです。ところが、最近、肝細胞がんを発症していることがわかりました。腫瘍の大きさは1.5センチほどで1個とのことです。肝機能はそれほど悪くなく、症状もほとんど訴えていません。年齢のこともあり、できれば、手術以外の治療法を選んであげたいと思います。手術と手術以外の治療法では再発率は異...

詳細はこちら

肝細胞がんの切除後の補助化学療法は?

2007年11月

最近、C型肝炎ウイルスによる肝細胞がんとわかりました。腫瘍の大きさは2センチほどで1個とのことです。手術が可能とのことなので、手術を受けるつもりです。肝細胞がんは再発しやすいといわれています。手術後は、インターフェロン療法や、養子免疫療法などがあると聞いています。どんな術後補助療法を受けたらよいのでしょうか。また、その治療成績についても教えてください。(青森県 男性 55歳)A インターフェロン療...

詳細はこちら

肝細胞がんが再発。どんな化学療法がよいか

2007年11月

2000年秋に人間ドックで、肝臓に百円玉大の影が1個見つかりました。精密検査で肝細胞がんと告げられました。そのときは、手術で切除しましたが、術後1年半の定期検査で再び、肝臓に直径2センチの影が見つかりました。今度は、マイクロ波による治療をしました。その2年後、2回目の再発が発見されてラジオ波治療をしました。さらに、最近、肝臓に10個以上の腫瘍が見つかりました。3回目の再発です。次回は、化学療法を受...

詳細はこちら

手術は成功したが、再発が心配。再発を予防する方法は?

2005年12月

2カ月前に肝臓の検査を受けたところ、大きさが3センチと2センチの腫瘍が2個見つかり、肝臓がんと診断されました。転移はなく、肝機能も良好で、ステージは3期だということでした(C型肝炎の既往あり)。それで、肝臓の4分の1と胆嚢を切除する手術を受け、手術は成功しました。現在は定期的に検査を受けて様子を見ている状況ですが、術後の治療は必要ないのでしょうか。再発を予防する治療があれば受けたいのですが、効果は...

詳細はこちら

肝動脈塞栓術を勧められているが、肝不全が心配。ほかに治療法は?

2005年12月

71歳になる父についての相談です。C型肝炎から肝硬変になり、先日の検査で肝臓がんと診断されました。左葉に2~3センチのがんが2個あるそうです。また、腹水がたまったので、入院してその腹水を抜きましたが、再びたまり始めています。これはがん性のものではなく、肝硬変によるものと言われました。腹水があるためか、切除手術を行うことは難しいらしく、治療法としては主治医から肝動脈塞栓術を提案されていますが、術後に...

詳細はこちら

B型肝炎から肝臓がんに。手術はできないと言われたが

2005年12月

64歳の父がB型肝炎が原因の肝臓がんと診断されました。肝臓の左側に3~6センチのがんが4個あり、門脈への浸潤もあるということです。腹水や黄疸はなく、自覚症状も特にありませんが、主治医には切除手術はできず、今後は抗がん剤による治療を行うと言われています。しかし、肝臓がんは抗がん剤が効きにくいがんだと聞き、不安です。父のような場合、手術は難しいのでしょうか。また、ほかによい治療法はありませんか。(東京...

詳細はこちら

生体肝移植について詳しく教えて欲しい

2005年8月

4年前に肝臓がんで手術を受けました。それから再発を繰り返し、今までに3回、エタノール注入療法やラジオ波療法で治療を受けています。C型肝炎が原因だということで、おそらくこれからもがんが発生するだろうと言われています。いたちごっこで、疲れてしまいました。そこで、最近健康保険の適用となった生体肝移植を受けたいと考え、大学病院などのホームページを調べてみましたが、よくわかりません。生体肝移植の適応条件や費...

詳細はこちら

肝切除後に肺転移。化学療法を受けているが腫瘍が増大

2005年8月

2004年暮れに肝臓に2つのがんが見つかり、肝細胞がん3期と診断、切除手術を受けましたが、今年4月に肺への転移が見つかりました。しかし、増大が早いことや転移の場所などから手術では難しく、化学療法を受けています。5-FUとブリプラチン(またはランダ/一般名シスプラチン)を併用して治療を受けていましたが、最近撮った写真で「わずかに肺への転移が大きくなっている」と言われました。「このほかに効果的な抗がん...

詳細はこちら

黄疸・腹水・発熱などの症状。今後の治療選択は?

2005年8月

2005年初めに検査で肝臓がんが見つかり、2カ月前まで入院していました。「かなり進行していて、肝硬変も併発しているため、手術はできない」と言われ、入院中は点滴と注射のみで、何もしないような状態でした。退院後、自宅で療養していましたが、最近、黄疸がひどくなり、腹水もたまり、発熱(38度前後)を繰り返すようになったため、再入院しました。担当医は「もうすることがない」と言います。私のような状態では治療法...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート5月 掲載記事更新!