アスベスト禍で急増する悪性胸膜中皮腫の最新治療 「肺がんとは性格の違うがん」に注意! 抗がん剤治療が効果を上げてきた
悪性胸膜中皮腫のステージ(病期)分類・TNM分類
N0 | N1 | N2 | N3 | |
---|---|---|---|---|
T1a | 1a期 | 3期 | 4期 | |
T1b | 1b期 | 3期 | 4期 | |
T2 | 2期 | 3期 | 4期 | |
T3 | 3期 | 4期 | ||
T4 | 4期 | |||
M1 | 4期 |
T因子 |
---|
T1:臓側胸膜腫瘍の有無により亜分類する |
T1a:同側壁側胸膜に腫瘍が限局し、臓側胸膜に腫瘍を認めないもの |
T1b:同側壁側胸膜に腫瘍があり、臓側胸膜にも散布性腫瘍を認めるもの |
T2:同側胸膜(壁側および臓側)に腫瘍があり、以下の何れかが認められるもの |
―― 横隔膜筋層浸潤 ―― 臓側胸膜を満たす連続性腫瘍進展(葉間胸膜を含む) ―― 胸膜直下肺実質浸潤 |
T3:切除可能の局所進行状態で、全ての同側胸膜に腫瘍が進展し以下の何れかが認められるもの |
―― 胸内筋膜浸潤 ―― 縦隔脂肪織浸潤 ―― 切除可能の胸壁軟部組織の孤在性進展腫瘍巣 ―― 非貫通性心膜浸潤 |
T4:切除不能の局所進行状態で、全ての同側胸膜に腫瘍が進展し以下の何れかが認められるもの |
―― びまん性胸壁浸潤または多発性胸壁腫瘍巣(肋骨破壊の有無は問わない) ―― 経横隔膜的腹腔浸潤 ―― 対側胸膜への直接浸潤 ―― 縦隔臓器浸潤 ―― 脊椎浸潤 ―― 心膜腔内への浸潤または臓側心膜浸潤(心嚢液の有無は問わない) |
N因子 |
NX:所属リンパ節が判定できない |
N0:所属リンパ節に転移がない |
N1:同側気管支周囲または同側肺門リンパ節転移 |
N2:気管分岐部、同側縦隔、または同側内胸リンパ節転移 |
N3:対側縦隔、対側内胸リンパ節、同側または対側鎖骨上リンパ節転移 |
M因子 |
MX:遠隔転移が判定できない |
M0:遠隔転移がない |
M1:遠隔転移がある |