70歳の母に神経をブロックする療法は可能か
2016年2月
母の膵がんが判明、腹膜播種もあると言われました。母は背中の痛みが強いらしく、医療用麻薬を使っていますが、友人から「神経をブロックする治療をすると、もっと痛みがラクになるのではないか」と言われました。母の痛みをできるだけ取り除いてあげたいのですが、70歳の母にもその方法は可能でしょうか。詳しく教えてください。(58歳 男性 北海道)A 腹腔神経叢ブロックが有効なこともあるがん研有明病院がん疼痛治療科...
膵臓がん
2016年2月
母の膵がんが判明、腹膜播種もあると言われました。母は背中の痛みが強いらしく、医療用麻薬を使っていますが、友人から「神経をブロックする治療をすると、もっと痛みがラクになるのではないか」と言われました。母の痛みをできるだけ取り除いてあげたいのですが、70歳の母にもその方法は可能でしょうか。詳しく教えてください。(58歳 男性 北海道)A 腹腔神経叢ブロックが有効なこともあるがん研有明病院がん疼痛治療科...
2015年6月
2011年6月にステージⅣaの局所進行膵がんと診断され、同年7月から*ジェムザールと*TS-1の抗がん薬治療を続けています。昨年(2014年)からジェムザール点滴後のだるさが続くようになりました。抗がん薬治療を中止するか、昨年承認された*アブラキサンを使うのはどうでしょうか。腫瘍マーカーのCAC-19、CEAともに微増を続けており、現在それぞれ130、17です。今年(2015年)になってCT造影剤...
2015年6月
ステージⅡの膵頭部がんと診断され、主治医から「手術でがんを取りきれるかどうかギリギリのところ」と言われました。ネット検索をしたところ、抗がん薬治療を行ってがんを小さくしてから手術をする方法もあるようですが、どの程度有効なのでしょうか。また、手術ができても再発しやすいのですか。(68歳 女性 東京都)A 術前化学放射線療法の選択肢もある都立駒込病院副院長の神澤輝実さんご相談者の方は、恐らく膵臓の周囲...
2015年6月
67歳の母がステージⅣbの膵がんと診断され、手術はできず、化学療法を勧められました。母はまだ体力もあり、黄疸もありませんが、高齢ですので抗がん薬による副作用が心配です。*FOLFIRINOXは最も効果が期待できるようですが、やはり副作用も強いのでしょうか。どの抗がん薬を選べばいいのか教えてください。(45歳 女性 神奈川県)A ジェムザール+アブラキサンなどが選択肢に都立駒込病院副院長の神澤輝実さ...
2014年11月
59歳男性です。ステージⅣbの膵がん(膵尾部)と診断されました。主治医から化学療法を勧められ、抗がん薬治療として、ジェムザール、TS-1、新しい治療法の*FOLFIRINOXのうちから1つを選ぶと言われています。どの抗がん薬が適しているのでしょうか。(59歳 男性 神奈川県)A 効果が高いのはFOLFIRINOXだが 体質、体力をよく検討したいがん研有明病院消化器内科副部長の石井 浩さんFOLFI...
2014年11月
75歳男性です。黄疸で入院し、ステージⅡの膵頭部がんと診断され、ステントを留置しました。黄疸がとれた後に手術が予定されています。インターネットで調べたところ、術前に化学療法を行い、腫瘍が小さくなってから手術をするほうが、完治の可能性が高まるとされていました。これは、自分の場合にも当てはまるのでしょうか。(75歳 男性 福岡県)A 臨床試験段階であり 効果は未解明がん研有明病院消化器内科副部長の石井...
2014年11月
64歳男性です。ステージⅣaの膵がんと診断され、*ジェムザールと*TS-1の化学療法を2年間受けています。1年前にCT検査でがんはほとんど見えなくなったと言われましたが、腫瘍マーカーCA19-9は60-70U/mlで、正常値(37U/ml未満)まで下がっていません。手術を勧められましたが、怖くて決心がつかず現在まで化学療法を続けています。しかし、最近化学療法の副作用と思われるだるさ、疲労が強くなり...
2013年12月
今年春のアメリカの有名女優の一連の騒ぎで、乳がんでは遺伝子検査をしてリスクを調べられると知りました。同様に、膵がんのリスクを調べる遺伝子検査はあるのですか?あるとすればどこで受けられますか。費用は?(40歳 男性 静岡県)A 日本でも実施 まずは専門外来で相談を国立がん研究センター中央病院肝胆膵内科の森実千種さん近年乳がんで話題になりましたが、膵がんにも生まれつき持っている(親から引き継いでいる)...
2013年12月
父が5年前に膵がんで亡くなりました。このような家族歴があると、膵がんの罹患リスクは通常より高いと思ってよいのでしょうか。もしリスクが高いのなら、定期的に検査を受けていく方がよいのでしょうか。その場合、どのような検査をどれくらいの頻度で受けていくべきなのでしょうか。(38歳 男性 静岡県)A 第一度近親者に2人以上の膵がん患者がいれば高リスク国立がん研究センター中央病院肝胆膵内科の森実千種さん膵がん...
2013年12月
健康自慢だった父(現在73歳)が半年前、突然高血糖症になりました。空腹時100㎎/㎗ぐらいだった血糖値が、いきなり140㎎/㎗になり、この前ついに200㎎/㎗を超えました。自覚症状はまったくなく、もう少し様子を見て精密検査に行くことになりました。糖尿病になる可能性もあるそうです。不安になって調べると、高齢者の突然の糖尿病発症には膵がんが契機になることも…とありました。その場合、どんな症状、どんな検...