1. ホーム > 
  2. 暮らし > 
  3. お金

暮らし

お金

経済的なサポーティブケアを受けて治療を完遂しよう! がん治療の「経済毒性」

2023年6月

「薬物療法で副作用が出るとサポーティブケアを行うように、経済毒性に対してもケアが大切です」と話す本多和典さん がん治療に伴う経済的な負担が、患者さんやご家族のQOLに大きく関わることが明らかになってきました。今年(2023年)3月に開催された日本臨床腫瘍学会の学術集会でその現状が取り上げられ、まず「経済毒性」についての認識を医療者が共有すること、そして、軽減策、解決策を探っていく必要性が議論された...

詳細はこちら

がん治療で医療費や生活費が今すぐ必要 そんなときは「生命保険の買取」という選択が増えた

2023年2月

株式会社ライフシオン代表取締役の我妻佳祐さん京都大学理学部卒。大学院で生命保険を専攻し、卒業後は金融庁で13年間、保険行政を中心に金融行政に従事したのち、2019年退職。大手生命保険会社の商品開発などのコンサルタントを経て、2021年12月会社設立。2022年4月より生命保険買取事業を手掛ける事業開始 がんと告知されたら一時金が支払われる「がん保険に入っていて助かった」と、がん患者さんからよく聞き...

詳細はこちら

知っていますか? 2022年1月からの「傷病手当金」の改正ポイント

2022年4月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ 高額かつ中長期にわたって治療が続くがん患者さんにとって、頼れる公的制度のマストアイテムといえば、公的医療保険の「高額療養費制度」が挙げられます。会社員なら、それと同じくら...

詳細はこちら

がん患者が知っておきたい 3つの医療保険の改正ポイント

2021年7月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ ここ数年、立て続けに、健康保険等の改正が行われています。とくに、「マイナンバーカードの健康保険証として利用」「傷病手当金の支給期間が通算可」「任意継続被保険者制度が任意で...

詳細はこちら

がん患者でも加入できる? 「外貨建て保険」のメリットとデメリット

2020年1月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ 近年、銀行の窓販や生命保険会社で販売額が急増しているのが「外貨建て保険」です。がん患者さんの中には、パンフレットやチラシを見たり、商品を勧められたりしたことがある方もいる...

詳細はこちら

がん経験者でも加入できる? 引受基準緩和型医療保険の新商品が続々登場

2019年12月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ がんに罹患して、お金に苦労したがん経験者であれば誰しも思ったことでしょう。「もっと保険に入っておけば良かった」と。筆者が行う患者さん向けセミナーでも、がん経験者でも加入で...

詳細はこちら

要注意! 2019年10月の消費増税で初診料も値上げに!

2019年11月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ 2019年10月から、消費税が8%から10%にアップされました。以前からわかっていたこととはいえ、これまで2度も延期されてきただけに、「もしかして今回も……」と期待した方...

詳細はこちら

2019年7月1日からの「相続法」改正とは?・後編

2019年10月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ 2019年1月からスタートしている相続法の改正点について、今年7月1日からの主な変更内容を前編・後編の2回に分けて、ご紹介しています。前編では、長年連れ添った妻などに自宅...

詳細はこちら

2019年7月1日からの「相続法」改正とは?・前編

2019年9月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ 昨年(2018年)7月、相続に関する民法等の規定である「相続法」を改正する法律が成立しました。今回の改正は、なんと約40年ぶりの大きな見直し。ということで、昨年から、新聞...

詳細はこちら

2019年6月から「がん遺伝子パネル検査」が保険適用に

2019年8月

くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/ がんゲノム医療に必要不可欠ともいえる「がん遺伝子パネル検査」の保険収載(公的保険適用となること)が、2019年5月29日の中央社会保険医療協議会(中医協)で認められました...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート11月 掲載記事更新!