- ホーム >
- 闘病記 >
- がんになった著名人 >
- スペシャルインタビュー
飄々とした生き方こそがんとの付き合い方の見本 俳優・藤村俊二 × 鎌田 實
オヒョイは大病しても飄々と生きている

鎌田 こうしてお話をうかがうと、藤村さんも結構大病をされていますね。しかし、生き方は飄々とした感じです。いまも平気でワインは飲まれるし、葉巻も吸われる。
藤村 そうですね。ただ、タバコは「止めろ、止めろ」と言われているので、「隠れタバコ」ですね。
鎌田 奥さまが「止めなさい」と言われるんですか。
藤村 自分はタバコを吸ってますよ。ひどいですよ(笑)。
鎌田 ということは、ご自分では、血管とタバコのことは気にしていらっしゃるわけですね。それにしても、面白い生き方ですよね。
藤村 普通なら、大病をしたときに、自分の人生を考えなければならないのでしょうが、ちっとも考えていない(笑)。
鎌田 そういえば、藤村さんの愛称は「オヒョイ」ですが、自分で言い出したのですか。
藤村 いえ、初舞台の頃、仲間に付けられたものです。
鎌田 『オヒョイのジジ通信』(集英社)を読んでいたら、イヤなことがあるとヒョイヒョイ逃げてしまうから「オヒョイ」だと書いてありました。
藤村 イヤなことから逃げるの、うまいんです(笑)。たとえば、お酒を飲んでいる席にイヤな人がいたら、そのままヒョイと他の店に行ってしまったりなんかして……。
鎌田 その場でやり合ったりしないで、黙って席を立つ。それは人生の処し方としては優れていると思いますね。
藤村 どうなんでしょうね。
鎌田 それが病気に対する対応にも現れていますよね。『オヒョイのジジ通信』の中に、がんばらない爺さんが出てきますね。
藤村 でも最近、歳を取ってきたせいか、結構がんばろうとするんですよ(笑)。
鎌田 本当ですか。
藤村 だから、身体の調子が悪くってしょうがない(笑)。
鎌田 なぜ今になって、がんばるんですか。
藤村 あとがないから、慌ててるんじゃないですか(笑)。
「がんばらないというのはかっこいいですよ」
鎌田 私は2000年に『がんばらない』という本がベストセラーになって、それが西田敏行さん主演でドラマ化され、その後に出した『あきらめない』という本も、西田さんでドラマ化されたことで、「がんばらないの医師」として多くの人たちに知っていただき���した。ですから、がんばらないオヒョイさんに共感する面があるんですよ(笑)。
藤村 がんばらないというのは、かっこいいですよ。がんばっている姿を見せるのは、かっこ悪い。水面をすいすいと泳いでいる水鳥も、水中では一所懸命もがいている。しかし、そのもがく姿は見たくないし、私自身も本質的には、もがく姿は見せたくないほうです。
鎌田 私も同じですね。私を拾って育ててくれた父親は、タクシーの運転手で、全力で生きていました。しかし、私は一生懸命を見せるのはかっこ悪いと思っていました。だから、運動会の徒競走で1番になっても、余裕で勝ったようなそぶりをするわけです。それを見て父はものすごく怒りましたね。こちらは結構全力を出しているんだけれども、それを見せたくないんです。
藤村 わかります。アメリカのミュージカルの踊りの名手に、ジーン・ケリーとフレッド・アステアがいました。ジーン・ケリーは5回転して見せて、「どうだ!」という感じで終わるんです。ところが、アステアは5回転できるんだけれども、2回転して何事もなかったようにすっと終わるんです。どちらかというと、私はアステアのほうが好きでしたね。ですから、うわーっと芝居をしている人を観ると、気持ちが引いちゃいますね。
オヒョイ流の生き方はがんとの付き合い方の参考に

鎌田 がんばらない生き方って、いいですよね。
藤村 はい。でも私はいま、がんばっているんですよ(笑)。
鎌田 オヒョイさんの飄々とした生き方は、がんとの付き合い方という点で、見習うべき点があるような気がします。あまりがんに執着すると、オロオロすることになって、かえって心身に良くない面もありますね。
藤村 「手術が終わり、麻酔が覚めたとき、そばに可愛い看護婦さんをおいといてください」と言うくらいの、やわらかい気持ちも必要ですよね(笑)。
鎌田 やはり看護師さんは美しいほうがいいですか。
藤村 そりゃそうですよ(笑)。
鎌田 これからの夢は?
藤村 昔から、夢を言ってしまうと、実現しないような気がして……。まあ、身体のことを含めて、いつでもやりたいことができるような環境を整えておきたいと思いますね。
鎌田 そういう意味では、身体の状態と、オヒョイ的な生き方の部分の葛藤がありますね。でも、こうした素晴らしいお店で、愛着があるインテリアに囲まれて、こころ安らぐ時間を過ごしていらっしゃれば、まだまだ活躍できますよ。
藤村 「がんばらない」の先生には申し訳ありませんが、がんばります(笑)。
鎌田 テレビの画面などでは、いつまでもオヒョイを見せてほしいと思います。ありがとうございました。
(構成/江口敏)
同じカテゴリーの最新記事
- 人間は死ぬ瞬間まで生きています 柳 美里 × 鎌田 實
- 政治も健康も「あきらめない」精神でがんばりたい 小沢一郎 × 鎌田 實
- 自分を客観視する習性が、がん克服に導いてくれたのだと思います なかにし礼 × 鎌田 實 (後編)
- 人間を診ないロボット医師にいのちを預けるわけにはいかない なかにし礼 × 鎌田 實 (前編)
- 検査しないまま収監されていたら、帰らぬ人となっていたかも知れません 鈴木宗男 × 鎌田 實
- 治ると思ってがんに対峙するのと ダメだと思って対峙するのとでは全然違う 与謝野 馨 × 鎌田 實
- 病気にはなったけど 決して病人にはなるまい 田部井淳子 × 鎌田 實
- 神が私を見捨てないから 難治性乳がんにもへこたれない ゴスペルシンガー・KiKi(ゲーリー清美) × 鎌田 實
- 原稿も旅行もゴルフもできるうちは好きなようにやって生きていきたい 作家・高橋三千綱 × 鎌田 實
- 5年、10年と節目をつけ、少しドキドキしながら、娘を見守っていく 女優/タレント・麻木久仁子 × 鎌田 實