2008年9月
東京大学医科学研究所付属病院 内科・先端医療研究センター 分子療法分野准教授の 内丸薫さん 骨髄の中で白血球のもとになる未熟な細胞が腫瘍化して異常増殖し、正常な造血が行われなくなるのが急性白血病。 急性骨髄性白血病と急性リンパ性白血病とがあるが、近年、遺伝子レベルでの解明が進み、検査・診断法や治療法が格段に進歩してきた結果、治療成績が向上している。今回は成人白血病についてまとめた。 01年から...
2008年9月
大阪府立成人病センター 血液・化学療法科副部長の 石川淳さん 私たちの体の中を流れている血液は全て骨髄の中に存在する造血幹細胞によってつくられている。急性骨髄性白血病や急性リンパ性白血病などの血液のがんに罹っている患者さんにとって造血幹細胞移植はいわば最後の選択ともいえる。 では、その選択をいつどのような方法でするのが最善なのか、また、移植にあたっての副作用、移植後の問題点など、大阪府立成人病...
2008年9月
虎の門病院血液科部長の 谷口修一さん 日本では毎年約6000人が白血病などにかかっており、そのうち約2000人が造血幹細胞移植を必要としている。 しかし、骨髄移植を希望しても高齢などの理由で移植を受けられない患者さんも多くいる。 そのような患者さんを「ミニさい帯血移植」で救うことも可能になってきた。国内でさい帯血移植の症例が最も多い、虎の門病院血液科部長の谷口修一さんにさい帯血移植の利点と問題...
2005年3月
【治療】高齢の白血病患者でも治療できる、さい帯血ミニ移植 患者自身の免疫反応で白血病細胞を死滅させるドナーの負担もなく55歳以上でも移植が可能 虎の門病院血液科部長の 谷口修一さん 母親と赤ちゃんを繋ぐへその緒や胎盤に含まれるさい帯血を移植することで、 骨髄移植と同等の効果を上げる、さい帯血移植が注目を集めている。 さい帯血移植には『造血細胞の増殖能力が高く、異常反応が少ない』『白血球型が一...