ホルモン療法で蕁麻疹、中止した場合の再発リスクは?
2024年8月
2022年10月に右乳房に2.2㎝の腫瘍が見つかり、2023年1月右乳房全摘手術を受けました。リンパ節転移はなく、ホルモン受容体陽性、HER2陰性、Ki67値は低く、穏やかな顔つきのステージⅡの乳がんと診断されました。術後はホルモン療法としてタモキシフェンの服用を始めました。開始直後から手や足、顔に強いかゆみを伴う湿疹が出て、蕁麻疹と診断され、アレルギー症状を抑える薬を使用しましたが、かゆみは継続...
2024年8月
2022年10月に右乳房に2.2㎝の腫瘍が見つかり、2023年1月右乳房全摘手術を受けました。リンパ節転移はなく、ホルモン受容体陽性、HER2陰性、Ki67値は低く、穏やかな顔つきのステージⅡの乳がんと診断されました。術後はホルモン療法としてタモキシフェンの服用を始めました。開始直後から手や足、顔に強いかゆみを伴う湿疹が出て、蕁麻疹と診断され、アレルギー症状を抑える薬を使用しましたが、かゆみは継続...
2024年8月
30歳乳がん患者の娘の母です。2024年3月に左胸のしこりに気づき、乳がんと診断されました。リンパ節転移もあり、ステージⅢbで左乳房部分切除とリンパ節郭清術を受け、4月から術後化学療法を受けました。今後は放射線療法とホルモン療法を始める予定になっています。現在、娘には決まったパートナーはおりませんが、ホルモン療法の影響で将来、子どもを産めなくならないか心配です。 (62歳 女性 東京都) A ホル...
2024年7月
肺腺がんステージⅣですでに5年半になりますが、元気に暮らしています。ただ、タグリッソを服用し続けていて、毎回の血液検査でクレアチニンが1.08、eGFR値が44.2前後の状態が続いています。このままタグリッソを飲み続けていて、慢性腎臓病になることはないのか心配です。タグリッソの服用を半分に減らすなど、主治医に相談したほうがいいのでしょうか。 (63歳 女性 宮崎県) A 腎機能低下の原因をはっきり...
2024年7月
2024年1月に人間ドックの胸部X線検査で、左肺の陰影を指摘されました。総合病院でのCT検査で左肺に1㎝の影と点状のものが無数認められ、「肺がんまたは肺線維症の疑いがある」と説明されました。腫瘍マーカー、肺機能検査ともに異常なしで、肺がん以外の可能性もあるとのことでした。2月に別の病院でPET検査の結果、肺に淡い光のようなものが確認されました。主治医から緊急性はないが、胸腔鏡手術で小結節を一部切除...
2024年7月
健康診断で右肺にすりガラス状の結節が見つかり、「大きさ9㎜の肺がんの疑い」との指摘を受けました。その後、新型コロナに感染したため、約4カ月後に精密検査を受けました。その結果、結節の大きさは変わらず、細胞診断では「クラス3」とのことでした。しかし、PET-CT検査ではブドウ糖の集積がわずかに認められ、「がんの可能性が高い」と診断されました。主治医は「3カ月後のCT検査まで様子を見ましょう」と言ってい...
2024年6月
昨年(2023年)5月に右乳がんと診断され、リンパ節転移もありました。術前に2週ごとにAC療法を4回、パクリタキセルを4回投与する化学療法を受けた上で10月に乳房の部分切除とリンパ節郭清の手術を受けました。術後の病理検査でホルモン受容体は陽性、HER2は陰性、Ki67値は低く、穏やかな顔つきのホルモン型乳がんだと言われましたが、リンパ節転移は5個見つかりました。すでにホルモン療法は始めていますが、...
2024年6月
昨年(2023年)4月に右乳がんに腫瘍が見つかり、リンパ節転移が1個確認されました。12月に手術を行いました。ホルモン受容体とHER2が陰性のトリプルネガティブ乳がん、ステージⅡと診断されました。6月から術前化学療法、キイトルーダ(一般名ペムブロリズマブ)とカルボプラチン+ドセタキセルの併用療法を3カ月、その後キイトルーダと別の抗がん薬(エピルビシン+シクロホスファミド)を3カ月実施し、12月に右...
2024年6月
エコー検査で左胸に1.5㎝のシコリが2つあると言われました。造影CTでは転移はなく、全摘手術を行いました。手術前検査ではHER2+1、グレード2、Ki67は30とありました。医師から手術前にステージはわからないと言われました。術中にリンパ節生検を2つし、1つに0.3㎜のがん細胞が見つかり、「あと4つ取りました」と言われました。リンパ転移が見つかりとてもショックを受けました。微小転移が見つかった先に...
2024年5月
キャスターの小倉智明さんが2016年に膀胱がんが見つかり、主治医から膀胱全摘出を薦められたが、全摘出に踏み切れなく、2年間迷っているうちに肺に転移してしまったことを後悔しているとラジオなどで話しているのを聴きました。私もその立場に置かれたら迷ってしまうと思います。結果論ですが、小倉さんがそのとき膀胱全摘を決断していれば、肺への転移もなかったといえるのでしょうか。 (65歳 男性 東京都) A 全摘...
2024年5月
4年前に前立腺全摘術を受けました。手術前のPSA値は12でグリソンスコアは7でした。術後1カ月のPSA値は0.075、3カ月後は0.005でした。ところが昨年(2023年)3月にPSA値が0.2、9カ月後には0.28と徐々に上昇しています。PSA値0.2が再発の基準と定められているそうですが、主治医からは「0.4までは様子見でよい」と言われていますがどうなのでしょうか。また、再発の場合、どのような...