自分でできるリンパ浮腫のケアはないか

回答者:上坊 敏子
社会保険相模野病院 婦人科腫瘍センター長
発行:2012年8月
更新:2013年10月

  

子宮頸がんで、リンパ節郭清を含んだ広汎子宮全摘出術を受けました。手術後1年が経ちますが、足がパンパンにふくれ上がって、苦しんでおります。マッサージなどをしてはみたものの、よくなりません。リンパ浮腫の治療を医療機関で受けたいのですが、自宅から遠方にあり、通うことが困難です。何か自分で行えるケアはないでしょうか?

(青森県 女性 63歳)

A まずは医師に治療法の相談を

リンパ浮腫専門の医療機関に、どの程度の通院が必要なのか確認してみてはどうでしょうか。その前に、ご相談者の場合、まずは手術を受けた病院で、医師に相談してみてください。

きちんとしたマッサージの方法や、弾性ストッキングの選び方などを指導してもらうべきです。我流では、一向によくならない可能性があります。なお弾性ストッキングはかなり高価な品ですが、医師の証明があれば公費の助成を受けることが可能です。

また、利尿薬や漢方薬といったリンパ浮腫に効果がある薬もあります。主治医に処方を相談してみてはいかがでしょうか。

リンパ浮腫治療の専門病院を受診するときは、必ず主治医からの紹介状が必要です。診断名、手術の内容などを主治医に書いてもらいましょう。また、病院によっては所定の書類が必要ですから、2度手間にならないように事前に問い合わせて確認してください。

一方、ご自分でできるケアとしては、水泳や水中歩行などがあげられます。水の中に入ることで、足に水圧がかかりますし、筋肉を動かすことによってリンパ管のマッサージになり、リンパ浮腫を改善することができます。水の中では浮力が働きますから、リンパ浮腫の重い足も軽く感じられるはずです。また、夜は足を少し上げて休むようにしてください。

リンパ浮腫は、期間が長くなると、治すことが徐々に難しくなってしまいます。ですから、早めに対処していくことが重要です。

同じカテゴリーの最新記事

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート4月 掲載記事更新!