覚えておけばオトク!「初診料」のルールと節約術
2015年12月
くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/インフルエンザやウイルス性胃腸炎など、これから年末にかけて何かと病院に通うことが増える時期。そこで今回は、患者としてはじめて病院や診療所の外来に訪れたときにかかる「初診料」...
黒田尚子のがんとライフプラン
2015年12月
くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/インフルエンザやウイルス性胃腸炎など、これから年末にかけて何かと病院に通うことが増える時期。そこで今回は、患者としてはじめて病院や診療所の外来に訪れたときにかかる「初診料」...
2015年11月
くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/2016年4月から「患者申出療養」がスタートすることをご存じでしょうか?この制度は患者からの申出を起点とする新たな保険外併用療養のしくみです。今回は、この制度が導入されるこ...
2015年10月
くろだ なおこ 98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター。黒田尚子FPオフィス公式HP www.naoko-kuroda.com/がんと診断あるいは入院や手術をすると、がん保険や医療保険に加入している人は、「あぁ、これで給付金がもらえる」とほっとするでしょう。でもそのために必要なのは「診断書」。実はこ...
2015年9月
くろだ なおこ 大手シンクタンク勤務後1998年にFPとして独立。乳がん体験者コーディネーター。著書に『がんとお金の本』(Bkc)『50代からのお金のはなし』(プレジデント社)など。2015年7月から聖路加国際病院でがん経験者向けの「おさいふリング」をサポートしているがんは、その人のライフプラン(生涯生活設計)に大きな影響を及ぼすことがあります。とくにがん告知を受けたばかりの場合や、まだ治療中で先...
2015年8月
くろだ なおこ 大手シンクタンク勤務後1998年にFPとして独立。乳がん体験者コーディネーター。著書に『がんとお金の本』(Bkc)『50代からのお金のはなし』(プレジデント社)など。2015年7月から聖路加国際病院でがん経験者向けの「おさいふリング」をサポートしている近年、保険会社では、いわゆる「付帯サービス」と呼ばれる契約者向けサービスを拡充させています。ところが、どんなサービスが受けられるかを...
2015年7月
くろだ なおこ 1992年大学卒業後、大手シンクタンク勤務中にFPの資格を取得。98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター前回、がん経験者でも加入できる民間保険(以下、保険)についてお話しました。今回は、がんの再発・転移による経済的リスクに備える方法として「医療貯蓄」をご紹介したいと思います。「医療貯蓄...
2015年6月
くろだ なおこ 1992年大学卒業後、大手シンクタンク勤務中にFPの資格を取得。98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター近年、がん経験者でも加入できる民間保険(以下、「保険」)のバリエーションが増えてきました。がんを経験したからこそ実感できる保険のありがたみ。でも、加入できても、保障内容は健康なうちに...
2015年5月
くろだ なおこ 1992年大学卒業後、大手シンクタンク勤務中にFPの資格を取得。98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター2000年4月にスタートした公的介護保険はますます増加する高齢者に備え、2015年4月以降、大改正が行われています。今回の改正の大きな目的は、「地域包括システムの構築」と「利用者負担...
2015年4月
くろだ なおこ 1992年大学卒業後、大手シンクタンク勤務中にFPの資格を取得。98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーターがん患者にとって、民間保険は経済的な負担を軽減するための心強いミカタです。しかし、同時に多くの契約トラブルも発生しています。消費生活センター等に寄せられる生命保険に関する相談では、と...
2015年3月
くろだ なおこ 1992年大学卒業後、大手シンクタンク勤務中にFPの資格を取得。98年にFPとして独立後、個人に対するコンサルティング業務のかたわら、雑誌への執筆、講演活動などを行っている。乳がん体験者コーディネーター高額療養費制度(以下、「高額療養費」)といえば、医療費が高くなりがちながん患者さんの必須アイテムともいうべき公的制度。この制度が2015年1月から改正されていることをご存じでしょうか...