がん相談

ゾメタとホルモン療法の併用はどのように有効か

2008年4月

前立腺がんと診断されて、現在、ホルモン療法を受けています。多少ほてりを感じますが、大きな副作用はありません。ホルモン療法には骨密度が低下する骨粗鬆症の副作用があるとのことです。その副作用を防ぐために、ゾメタ(一般名ゾレドロン酸)という薬を4週間に1度ぐらいのペースで注射しています。ゾメタという薬自体にも、前立腺がんの進行を遅くさせるという話を聞いたことがあります。この併用療法は、ホルモン療法だけの...

詳細はこちら

低危険度乳頭がんで再発。経過観察でと言われたが、大丈夫か

2008年4月

3年近く前に甲状腺がんの手術を受けました。当時のがんは、左葉に限局していて、大きさは約1センチでした。「低危険度乳頭がん」で、あまり怖くないがんであるという説明を受けました。手術では、左葉の切除とリンパ節郭清をしてもらいました。しかし、今年の1月に再発が認められました。肺や骨などには転移していませんが、首のリンパ節への転移は確認されました。がんの大きさは1センチ弱のようです。再発したのに、「今しば...

詳細はこちら

ゼヴァリンについて知りたい

2008年4月

63歳の父が悪性リンパ腫と診断されました。B細胞性非ホジキンリンパ腫の濾胞性リンパ腫3期とのことです。発熱などの症状も出ています。リツキサン(一般名リツキシマブ)という薬を加えた化学療法を受ける予定です。インターネットなどで調べてみたところ、悪性リンパ腫にはゼヴァリン(一般名イブリツモマブ)という新薬が発売されることを知りました。父の治療にも使えるのでしょうか。また、どの程度の治療効果があって、ど...

詳細はこちら

末梢血幹細胞移植を併用した化学療法のリスクは?

2008年4月

2年ほど前に、B細胞性非ホジキンリンパ腫のびまん性リンパ腫と診断されました。病期は2期とのことで、リツキサンを加えたR-CHOP療法という化学療法を受けました。この化学療法は、よく効きました。しかし、最近、再発の可能性があると言われました。末梢血幹細胞移植を併用した化学療法を受ける必要があるようです。移植医療は向上しているようですが、いろいろなリスクも伴うとのことです。リスクの1つとして、2次発が...

詳細はこちら

ホジキンリンパ腫の4期。再発した場合の治療は?

2008年4月

5年前、腹部と脇腹、背中に痛みを感じて、病院で検査を受けました。ホジキンリンパ腫の4期と診断されて、抗がん剤治療を9カ月ほど受けました。放射線治療は受けていません。 現在は、身体に負担のかからない仕事をしながら、家族に支えてもらって、何とか生活を維持しています。再発した場合、どんな治療が有効なのでしょうか。(大分県 男性 54歳)A 救援療法後、自家造血幹細胞移植+大量化学療法を行うホジキンリンパ...

詳細はこちら

乳房全摘後、抗がん剤治療を受けた。放射線治療も必要か

2008年4月

2007年の7月に右乳房の乳がんと診断され、8月から約6カ月間、術前抗がん剤治療を受けました。ホルモン受容体、HER2受容体は共に陰性でした。その後、右乳房の全摘出手術を受け、手術は成功しました。2個のリンパ節転移があると言われました。今後は放射線治療を検討しているといわれましたが、抗がん剤治療と全摘手術を受けたのに、まだ治療が必要なのでしょうか。抗がん剤治療の副作用がかなりきつかったこともあり、...

詳細はこちら

抗がん剤治療で下咽頭がんが縮小。今後の治療法は?

2008年4月

2007年の5月に下咽頭がんと診断されました。がんは下咽頭にとどまっていて、転移はないと言われました。抗がん剤でがんを小さくしてから手術をすると言われていたのですが、思いのほか抗がん剤がよく効き、がんはかなり小さくなりました。そのため、手術は行わず、抗がん剤治療を続け、さらに放射線治療を追加することになりました。がんが小さくなったのなら、手術もそれほど大がかりでなくできるように思うのですが、やはり...

詳細はこちら

舌がんがリンパ節や肺に転移。今後の治療法は?

2008年4月

2007年の1月に舌がんの手術を受けました。しかし、9月にリンパ節転移が確認され、リンパ節郭清の手術を受けました。リンパ節には6個の転移がんが確認されました。その後、ブリプラチン(一般名シスプラチン)+5-FU(一般名フルオロウラシル)の抗がん剤治療を受けていましたが、2008年の1月に肺への転移が見つかりました。 この先、どのような治療法がありますか。(福島県 男性 58歳)A タキソテールを加...

詳細はこちら

舌がんの切除と再建の手術を受けることに。後遺症が心配

2008年4月

舌がんと診断されました。舌の右側を3分の2ほど切除する手術を行い、その後、再建手術を行うと、耳鼻咽喉科の主治医に言われました。舌の再建手術では、腹直筋皮弁といって、腹部の皮膚や脂肪などを移植し、残った舌とつなぎ合わせるそうです。きれいに再建できる可能性が高いと言われましたが、後遺症などがとても心配です。食事や味覚、会話などに障害は残らないのでしょうか。(大分県 男性 65歳)A 嚥下機能の低下など...

詳細はこちら

糖尿病などの持病が。手術後の抗がん剤治療は?

2008年3月

2007年の初めに大腸がんとリンパ節を切除する手術を受けました。本来なら抗がん剤治療を行うようですが、腎臓を悪くするらしく、行っていません。糖尿病の合併症があり、糖尿病や高血圧症などの薬を服用しています。医師から再発しやすいといわれており、とても不安です。もし再発した場合、手術後に抗がん剤治療をやった人と私のようにやらない人とでは、再発・転移の状態は、やらない人のほうがよりひどくなるのでしょうか。...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート11月 掲載記事更新!