がん相談

急性リンパ性白血病が再発。治療法は?

2008年1月

8歳の息子のことでご相談します。息子は4歳になってまもなく、急性リンパ性白血病になり、1年半、化学療法を受けました。治療は終わり、寛解に至ったのですが、半月前に再発が判明しました。今後は再び化学療法を受ける予定ですが、骨髄移植を受けなくても大丈夫なのでしょうか。(茨城県 女性 35歳)A 骨髄移植は副作用が強い。化学療法で対応可能なら化学療法を小児白血病は、再発した時期によって、治りやすさ(逆にい...

詳細はこちら

骨肉腫で切断した脚が痛い。痛みを取り去る方法は?

2008年1月

骨肉腫になった14歳(中学2年生)の娘のことでお尋ねします。抗がん剤治療を受け、その後、左脚を膝下15センチほどのところから切断しました。それ以降、ないはずの脚が激しく痛み続けています(「幻視痛」と言われました)。モルヒネもあまり効きません。主治医はもうすぐ治まると言いますが、脚を失った上に、激痛に苦しむ娘を前にすると、涙が止まりません。どうにか苦痛を取り去る方法はないでしょうか。(愛媛県 女性 ...

詳細はこちら

頭蓋咽頭腫で、受ける放射線療法の副作用が心配

2008年1月

7歳の娘(小学1年生)が脳腫瘍の一種である頭蓋咽頭腫と診断されました。良性の腫瘍なので、手術で腫瘍をすべて摘出できれば治る可能性があると言われ、手術を受けましたが、全摘できず、腫瘍が残ってしまいました。今後は放射線療法を受ける予定ですが、副作用や後遺症がとても心配です。どんな副作用や後遺症が予想されるでしょうか。それらを軽減する方法はあるでしょうか。また現在、視野障害が起きていますが、これは治るで...

詳細はこちら

術前化学療法後の手術は予後によいか

2008年1月

10月に、右乳頭のしこりに気づきました。それから病院でマンモグラフィ検診などを受けたところ、3センチほどの腫瘍が見つかりました。進行度はステージ2と診断されました。手術で切除は可能とのことです。術前に化学療法を行って、腫瘍を縮小してから手術を行う方法もあるようです。術前化学療法を受けたあとで手術を行う方法は、予後によいといえるのでしょうか。どのようなメリットとデメリットがあるのかについて教えてくだ...

詳細はこちら

家族性乳がんについて知りたい

2008年1月

私の母は50歳のとき、乳がんを発症し、手術を受けました。母の母も50歳前後に、乳がんになり、亡くなっています。最近、友人から乳がんには家族性乳がんと呼ばれるタイプがあると聞きました。私も乳がんの発症の危険性が高くなるのではないかと不安です。家族性乳がんの場合、発症の危険性はどの程度高くなるのでしょうか。また、検査方法や、治療法、予防法についても教えてください。(大阪府 女性 29歳)A 家族性乳が...

詳細はこちら

肺転移とリンパ節転移。次の治療法は?

2008年1月

3年前、44歳のときに乳房にしこりを発見し、病院で検査を受けたところ、乳がんとわかりました。大きさは1センチほど、粘液性とのことでした。乳房温存手術を受けて、術後に放射線治療も受けました。ノルバデックスによるホルモン療法も受けました。ところが、術後2年目に、腫瘍マーカーが上昇し、CT画像で肺転移とリンパ節転移が見つかりました。ホルモン療法を再開し、ノルバデックスを3カ月続けたあと、アリミデックスに...

詳細はこちら

1Aの胃がん。内視鏡治療ではダメか

2007年12月

ステージ1Aの胃がんと診断されました。ただ、がんは胃の粘膜下層まで達しているそうです。早期の胃がんなので、治療は内視鏡で病変を切除してもらえばすむと思っていましたが、開腹手術で胃を切除することを勧められています。内視鏡で治療することはできませんか。開腹手術を受けた場合、胃はどれぐらい切除するのでしょうか。(富山県 男性 57歳)A 粘膜下層に達している場合は、開腹手術を内視鏡治療では、リンパ節の転...

詳細はこちら

手術後リンパ節転移。補助化学療法の内容は?

2007年12月

1B期の胃がんで、腹腔鏡下手術を受けました。手術前の診断では、リンパ節転移はなく、がんは筋層まで及んでいるという話でしたが、手術後の病理検査では、リンパ節転移がいくつか認められました。開腹手術を選択しなかったことを今、悔やんでいます。今後は、抗がん剤による補助化学療法を行うと言われていますが、どんな抗がん剤を使うのでしょうか。それで治る可能性はあるのでしょうか。今から開腹手術はできないのでしょうか...

詳細はこちら

副作用でTS-1の服用中止。今後の治療は?

2007年12月

70歳の父のことでご相談します。3A期の胃がんで、手術を受けました。手術は成功し、その後、補助化学療法でTS-1の治療を受けていました。ところが、発疹や吐き気、食欲不振などが強く出たため、担当医に相談し、中止してもらいました。TS-1の副作用はあまり強くないと聞いていましたが、父には合わなかったようです。症状が落ち着いたら別の抗がん剤を行う予定だそうですが、どんな抗がん剤が考えられるのでしょうか。...

詳細はこちら

非ホジキンリンパ腫の治療法と副作用対策は?

2007年12月

71歳の父のことでご相談です。非ホジキンリンパ腫のびまん性大細胞型リンパ腫とのことです。リンパ腫とはどのような病気なのでしょうか。また、よい化学療法があると聞いています。ただ、父は糖尿病と軽い肺気腫を患っているため、化学療法による副作用が気になります。ベストな治療法と副作用対策を教えてください。(秋田県 女性 43歳)A びまん性大細胞型B細胞リンパ腫ならR-CHOP療法悪性リンパ腫は、白血球の1...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート11月 掲載記事更新!