編集部の本棚 2021/2Q
2021年5月
『死の恐怖を乗り越える』佐々木常雄著 河出書房新書 定価1,300円(税別) 「2,000人以上を看取ったがん専門医が考えてきたこと」との副題がついた本著の著者は、「がんサポート」で「腫瘍内科医のひとり言」を連載されている東京都立駒込病院名誉院長の佐々木常雄さん。医師として50年、がん患者と向き合ってきた著者は、「死に直面し奈落に落とされたとき、人はどう考え、どう乗り越えられるのだろうか」、考...
2021年5月
『死の恐怖を乗り越える』佐々木常雄著 河出書房新書 定価1,300円(税別) 「2,000人以上を看取ったがん専門医が考えてきたこと」との副題がついた本著の著者は、「がんサポート」で「腫瘍内科医のひとり言」を連載されている東京都立駒込病院名誉院長の佐々木常雄さん。医師として50年、がん患者と向き合ってきた著者は、「死に直面し奈落に落とされたとき、人はどう考え、どう乗り越えられるのだろうか」、考...
2021年4月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 春が近づくと、日々の天気も温度も変化が激しくなります。いっそ冬の西高東低で一...
2021年3月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 わたしたちは、どんなシーンでも「選択の自由」があります。ワクチン接種&副反応...
2021年2月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 「毎日欠かさず行っていると、癖になる。癖になると、今度は好きになる」奇跡の大...
2021年1月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 コロナ禍のなか、行く先不透明な年があけました。行く先は不透明でも、今やること...
2020年12月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 ふだん何気なく使っている「仕事」という言葉、よくみると「仕えること」と書いて...
2020年11月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 知人の1人が肺がんを患い、コロナ禍にあって手術の予定が延び延びになり、緊急事...
2020年10月
『他人の期待に応えない』ありのままで生きるレッスン清水 研著 SBクリエイティブ 定価860円(税別) 〝ミドルエイジクライシス〟という言葉をご存知ですか。中年に特有の心理的な葛藤によって起こる不安定な心理状態で、うつなどの症状が現れたりする精神的な危機のこと。本著は、がん患者向けに著作を続けてきた精神腫瘍医の清水研さんが、一般の人に向けて書いた、ミドルエイジクライシスに陥らない、また抜け出す...
2020年10月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 新型コロナ対策をめぐって痛感したのは、IT普及やその環境について、日本は東ア...
2020年9月
もりかわ なちこ こころとからだクリニカセンター所長。カウンセラー・ヨガ指導家。心療内科と提携し、カウンセリングを中心に、ヨガ、リラクセーション、瞑想を取り入れた療法で、心と体のサポートに取り組む。『なんにもしたくない!』(すばる舎)『リラックスヨガ』(成美堂出版)『心がラクがずっと続くヒント』(青春出版社)など著書多数 ついこの間まで、見たことも聞いたこともない言葉が日常生活になだれ込んできて、...