がん相談

上皮性卵巣がんの再発。最善の治療法は?

2007年4月

2006年2月、病院で検査をしたところ、卵巣腫瘍と腹水が見つかりました。さらに、腹水細胞診を受けた結果、上皮性卵巣がん(漿液性腺がん)で、卵巣と子宮を摘出する手術を受け3C期と言われました。手術後は、タキソール(一般名パクリタキセル)とパラプラチン(一般名カルボプラチン)による併用療法を受けました。副作用はほとんどなく、経過は順調でしたが、再発がわかりました。主治医からは、抗がん剤治療を勧められて...

詳細はこちら

粘液性腺がんにおける免疫療法は?

2007年4月

最近、上皮性卵巣がんで手術を受けました。手術内容は標準的なものだそうです。ステージは3A期で、粘液性腺がんとの説明を受けています。抗がん剤のタキソールとパラプラチンの併用療法を受けていますが、私のような組織型はほかの組織型と比べると、その効果は低いとのことです。抗がん剤治療以外で、効果的な治療はないのでしょうか。調べたら、活性化自己リンパ球療法という免疫療法を知りました。この免疫療法についても、意...

詳細はこちら

上皮性卵巣がんの手術後、どんな検査を受けるべきか

2007年4月

3カ月前に上皮性卵巣がんで手術を受けました。ステージ1B期の早期がんで、漿液性腺がんとのことです。今後についてですが、どのような定期検査を受けたらよいのでしょうか。(岡山県 女性 44歳)A 再発を早く見つけても再発治療はかなり厳しい漿液性腺がんのステージ1B期という早期の状態で治療を受けられた方は数少ないと思います。卵巣がんは3期や4期で見つかる場合が多いからです。「Q:上皮性卵巣がんの再発。最...

詳細はこちら

T1a、グレード3の膀胱がん。今後の治療法は?

2007年3月

先月、膀胱がんと診断され、TUR-Bt(経尿道的膀胱腫瘍切除術)を受けました。検査の結果、T1a、グレード3と言われました。今後の治療として、「経過観察」「BCGの膀胱内注入療法」「膀胱全摘手術」の3つを提示され、選択に迷っています。より確実な方法を希望しています。その場合は、膀胱を全摘するのがもっともよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。(栃木県 男性 39歳)A がんの数によって、治療の...

詳細はこちら

膀胱がん手術後、回腸導管に穴。良い手立てはないか

2007年3月

1年前、膀胱がんと診断され、膀胱と子宮、卵巣の全摘手術を受けました。回腸導管法により、ストーマ(尿の出口)を造設しました。その後、左右の足の付け根のリンパ節への転移が発覚しました。抗がん剤治療、放射線治療、温熱治療を受けた結果、腫瘍は左右ともに3センチほどの縮小が見られました。しかし、2カ月前に、右のリンパ節にできた腫瘍と回腸導管が癒着し、穴が開いてストーマに汚物が混入してしまいました。現在は食欲...

詳細はこちら

乳房温存手術後の放射線治療は受けるべきか

2007年3月

非浸潤性乳管がんと言われました。腫瘍の大きさは1・5センチと言われました。主治医の説明では、乳房温存手術ができるとのことです。自分なりにいくつかの資料を見たり、友人の意見を聞いたりして、乳房温存手術を受けることにしました。ただ、手術後の放射線治療については、あまり受けたいとは思いません。非浸潤性乳管がんでは、乳房温存手術後の放射線治療は必ず、受けなければいけないのでしょうか。(埼玉県 女性 51歳...

詳細はこちら

2度の手術で乳房全摘。再発予防の方法は?

2007年3月

5年前、右の乳房に非浸潤性乳管がんが見つかりました。腫瘍は1つで、大きさは1センチでした。乳房の4分の1を取り除く局所手術を受けましたが、手術後の病理検査の結果、残りの乳房も切除したほうがよいとのことで、2回目の切除手術を受けました。リンパ節も一部切除しました。結局、全摘手術を受けたことになります。 2回の手術のほかには何も治療は受けていません。再発防止にはどんなことをしたらよいでしょうか。(大阪...

詳細はこちら

温存乳房内に再発。再度の乳房温存治療は可能か

2007年3月

1年半前に乳がんのステージ2と診断されました。乳房温存治療で右の乳房の腫瘍を取り除いて、術後の放射線治療を受けました。さらに、ホルモン療法を始めましたが、うつ症状に苦しんで、途中でやめました。最近、治療を受けた右の乳房にしこりが見つかりました。温存した乳房内に再発したようです。主治医からは全摘手術を勧められています。できれば、再度、乳房温存治療を受けたいと思っていますが、可能なのでしょうか。(香川...

詳細はこちら

直腸がん手術後は、どのような検査が必要か

2007年3月

66歳の父のことでご相談します。5カ月前に、直腸がんで手術をしました。幸い、肛門を残す手術を受けられて、人工肛門は避けることができました。手術後の経過も順調なようです。質問は、再発に対する取り組みについてです。手術後の検査には数多くあるようですが、具体的にはどんな検査が必要なのでしょうか。どのような間隔で受けたらよいのでしょうか。ご意見をお聞かせください。(愛媛県 女性 38歳)A CT、腫瘍マー...

詳細はこちら

内視鏡手術の効果は確立されているか

2007年3月

大腸内視鏡検査で、S状結腸に小さなポリープが見つかりました。検査の結果、粘膜下層がんで、平らなタイプと診断されました。腫瘍の大きさは1.5センチほどです。内視鏡で切除する内視鏡手術(内視鏡的粘膜切除術=EMR)ができるとのことです。開腹手術よりも身体への負担が少ない利点などがあるとのことです。この手術方法はすでに確立されているのでしょうか。また、その治療効果は明らかにされているのでしょうか。納得し...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート4月 掲載記事更新!