がん相談

内視鏡手術の効果は確立されているか

2007年3月

大腸内視鏡検査で、S状結腸に小さなポリープが見つかりました。検査の結果、粘膜下層がんで、平らなタイプと診断されました。腫瘍の大きさは1.5センチほどです。内視鏡で切除する内視鏡手術(内視鏡的粘膜切除術=EMR)ができるとのことです。開腹手術よりも身体への負担が少ない利点などがあるとのことです。この手術方法はすでに確立されているのでしょうか。また、その治療効果は明らかにされているのでしょうか。納得し...

詳細はこちら

S状結腸がんで肺転移。手術を勧められているが…

2007年3月

70歳の母のことでご相談します。大腸内視鏡検査でS状結腸がんと言われました。その後の検査で、肺転移も指摘されました。主治医からは「S状結腸がんと肺のいずれも切除可能です」と言われて、手術による切除を勧められています。しかし、結腸だけでなく肺も手術で切除するとなると、身体的な負担が大きいと思います。できれば、手術よりも身体に負担のかからない治療法を選びたいと思います。手術以外の治療法の可能性とその有...

詳細はこちら

上皮内がん。子宮温存を望んでいる

2007年3月

先日、子宮がん検診を受けたところ、クラス4と言われました。がんの可能性があるとのことで、後日大学病院で再検査を受けると、上皮内がんと診断されました。治療法は、円錐切除術か子宮摘出手術のどちらかになると言われています。年齢を考えても、今後、出産する意志はないのですが、できれば子宮は温存したいので、円錐切除術を希望しています、しかし、主治医からは、子宮を摘出したほうが確実な治療ができると言われています...

詳細はこちら

子宮体がんの1a期(類内膜腺がん)と診断。黄体ホルモン療法の選択は妥当か

2007年3月

先日、婦人科を受診したところ、子宮内腫瘤と言われ、その後の病理検査の結果、子宮体がんの1a期(類内膜腺がん)と診断されました。医師からは、子宮体がんで1a期の場合は、子宮摘出手術以外に、高用量黄体ホルモン療法という治療法もあると言われました。MRI検査の結果は異常はなく、黄体ホルモン療法も可能とのこと。子宮を摘出せずに済むということで、黄体ホルモン療法を選択しようかと思っています。私のようなケース...

詳細はこちら

温存乳房内に再発。再度の乳房温存治療は可能か

2007年3月

1年半前に乳がんのステージ2と診断されました。乳房温存治療で右の乳房の腫瘍を取り除いて、術後の放射線治療を受けました。さらに、ホルモン療法を始めましたが、うつ症状に苦しんで、途中でやめました。最近、治療を受けた右の乳房にしこりが見つかりました。温存した乳房内に再発したようです。主治医からは全摘手術を勧められています。できれば、再度、乳房温存治療を受けたいと思っていますが、可能なのでしょうか。(香川...

詳細はこちら

多くの薬を服用。PSA上昇後の治療法は?

2007年3月

1997年に前立腺がんと診断され、切除手術を受けました。病期はD1で、リンパ節転移が2カ所に認められ、リンパ節の郭清も同時に行いました。その後はプロスタール(一般名酢酸クロルマジノン)を5年間、服用しました。0.1以下だったPSAの値が0.8に上がったため、2003年にカソデックス(一般名ビカルタミド)に変更し、1年間、服用。PSAが上がったところで、今度はオダイン(一般名フルタミド)に変更しまし...

詳細はこちら

膀胱がんで再々発。今後再発しても、膀胱全摘だけは避けたいが

2006年5月

68歳の父の膀胱がんについてご相談します。2004年12月と2005年5月に経尿道的膀胱腫瘍切除術を受けましたが、その後、グレード1の膀胱がんが再発したため、2005年8月からBCG注入療法を計8回受けました。今のところ、さらなる再発は見られませんが、また再発したら、膀胱全摘手術を行うだろうと言われています。しかし、本人は膀胱全摘だけは避けたい意向です。膀胱がんがまた再発した場合、どのような治療法...

詳細はこちら

腎臓がんの再発。治療法を迷っている

2006年5月

3年前、左右両方の腎臓にがんが見つかり、右の腎臓は全摘、左側は部分切除手術を受けました。がんは取り切ることができ、通常の生活を送っていました。しかし、先日受けた検査で、残った左側の腎臓の再発が判明し、治療は、左側腎臓摘出手術か抗がん剤治療になると言われました。摘出手術を行うと、透析を受けなければならないため、抗がん剤治療を勧められましたが、腎臓がんには抗がん剤があまり効かないと聞きました。選択を迷...

詳細はこちら

厳しい移植ではなく、ミニ移植の可能性は?

2006年5月

64歳の父のことでご相談です。最近、急性骨髄性白血病と告げられました。造血幹細胞移植を勧められています。かなり厳しい治療と聞いています。父のような年齢でこの治療に耐えられるのかどうか、心配しています。最近、ミニ移植と呼ばれる、高齢者でも可能な移植があるとも聞いています。このミニ移植と呼ばれる治療の内容とその有効性について、教えてください。(北海道 女性 35歳)A 有望な治療だが、まだ臨床研究の段...

詳細はこちら

グリベック、いつまで服用したらよいか

2006年5月

2年前に慢性骨髄性白血病を発症しました。それ以後、グリベック(一般名イマチニブ)という薬を処方してもらっています。幸い、副作用はほとんどなく、飲み続けています。いつまで、飲み続けたらよいのでしょうか。グリベックの服用後はどんな治療を受けたらよいのでしょうか。また、しばしば不安に押しつぶされそうになって、眠れないことがあります。今後の治療法と不眠の解消法についてアドバイスをお願いします。(茨城県 女...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート11月 掲載記事更新!