がん相談

早期肺がんの可能性が。胸腔鏡手術を勧められたが……

2005年10月

81歳の父のことでご相談です。健康診断で肺に影が見つかり、後日、CT検査と気管支鏡検査を受けました。気管支鏡ではがんの組織は採取できなかったということでしたが、医師からはおそらく早期の肺がんがあるだろうと言われ、治療法として胸腔鏡手術を勧められました。この胸腔鏡手術とはどのような手術なのでしょうか。高齢なので、本人もできるだけ身体への負担が小さい方法での治療を望んでいます。手術はすぐに受けたほうが...

詳細はこちら

人工肛門造設。食後に強い腹痛がある

2005年10月

最近、肛門から2センチほどのところにがんが見つかりました。他臓器への転移はありません。腹腔鏡手術で直腸を切除し、永久人工肛門を造設しました。しかし、術後2週間目頃から食後に強い腹痛があり、大変不安です。炎症を抑える薬と鎮痛剤を1錠飲むと楽になります。実は、退院前にも同様の強い腹痛があり、腸閉塞が疑われて検査を受けましたが、「問題のない痛みです」といわれました。痛みはほぼ毎日あります。こうした症状は...

詳細はこちら

術後の再発予防のために、効果がある食事を教えてほしい

2005年10月

5年前にS状結腸がんでリンパ節転移が2カ所見つかり、外科手術を受けました。術後8カ月目、小さな肝転移が2カ所発見され、エタノール注入療法を受けました。その後は、再発予防のために野菜ジュースを多く飲み、食塩と動物性脂肪の少ない食事を採るようにしています。ほかに、再発予防に有効な方法があったら教えてください。(岩手県 男性 54歳)A 残念ながら、食事療法では再発の予防はできない肝転移に対する第1選択...

詳細はこちら

S状結腸がん術後の化学療法は必要か

2005年10月

2005年7月にS状結腸がんの手術を受けました。検査の結果、リンパ節が想像したよりも腫れていたため、化学療法が必要になるかも知れないといわれました。化学療法は必要なのでしょうか。また、必要だとすれば、どんな化学療法を受けたらよいのでしょうか。(静岡県 女性 59歳)A リンパ節転移があれば推奨。なければ推奨されないリンパ節が「腫れている」とのことですが、この表現はあいまいです。顕微鏡による病理組織...

詳細はこちら

一時的に人工肛門を造設したが肺転移。外すことは難しいか

2005年10月

2004年末、私の父(72歳)は肛門部分を残して上部数センチを切除しました。しかし、術後に縫合不全を起こし、一時的に人工肛門に切り替えて縫合部分がふさがってから人工肛門をはずす予定でした。ところが、その間に肺転移が見つかり、人工肛門をはずす治療が遅れています。注腸検査をした結果、「腸が細くなっていて、薬が入りません。内視鏡を使って検査をしましょう」と言われました。こうしたケースはよくあるのでしょう...

詳細はこちら

明細胞腺がん術後に、抗がん剤治療の予定。体力低下が心配だが…

2005年10月

上皮性卵巣がん1C期で、がん細胞の組織型は明細胞腺がんです。今年の7月に、子宮と卵巣の切除、さらに大網と傍大動脈リンパ節郭清の手術を受けました。今後は、抗がん剤のタキソール(一般名パクリタキセル)とパラプラチン(一般名カルボプラチン)を6回行うと言われましたが、明細胞がんには抗がん剤が効きにくいと聞きました。効果の小さいといわれる抗がん剤を受ける必要があるのでしょうか。抗がん剤治療を受けることで、...

詳細はこちら

14回の抗がん剤治療後、副作用で1剤中止。単剤での治療の効果は?

2005年10月

2003年1月に卵巣がんで手術を受け、その後、6クールの抗がん治療を受けました。腫瘍マーカーのCA125が50近く上がるたびに、タキソールとパラプラチンの2剤の抗がん剤治療を受けてきました。しかし、14回目の投与のとき、低血圧や貧血が起こり、ショック状態に陥ったため、パラプラチンは中止しました。今後は、タキソールだけで治療をすると言われていますが、1つの抗がん剤で効果があるのでしょうか。卵巣がんに...

詳細はこちら

良性の子宮内膜症性嚢腫と診断。手術法を迷っている

2005年10月

貧血のため、近くの病院の内科を受診しました。血液検査を受けたところ、別の病院の婦人科を紹介され、その婦人科では、内診、血液検査、超音波検査、MRIを受けました。腫瘍マーカーのCA125は116、CA19-9は52で、それぞれ正常値を上回っています。画像を見ると、左右の卵巣にそれぞれ3~4センチの腫瘍が認められるそうです。自覚症状としては、下腹部の痛みがときどきあります。診断は、卵巣嚢腫の一種である...

詳細はこちら

卵巣がんの腫瘍マーカーの数値が気になる。マーカー再発の基準は?

2005年10月

卵巣がんになり、腫瘍マーカーの数値に一喜一憂しています。腫瘍マーカーの出方に個人差はあるのでしょうか。また、卵巣がんの「マーカー再発」とはどれくらいの値を基準にしているのでしょうか。(栃木県 女性 46歳)A マーカー値は補助的な指標。マーカー再発という言葉は、正式ではない腫瘍マーカーの値は絶対的なものですから、個人差はありません。ただし、腫瘍マーカーだけでがんを判断できるわけではなく、画像など複...

詳細はこちら

日光角化症はがん?治療法は?

2005年9月

67歳の母のことで相談します。左頬にできたかさぶたのようなできものがなかなか治らず、病院で検査を受けたところ、日光角化症と診断されました。いろいろと調べてみると、がんと書いているものとそうでないものがあるのですが、これはどういった病気なのでしょうか。切除が治療の基本とも書いてありましたが、顔にできたものなので、傷跡や後遺症が残らないか心配です。ほかに治療法はありませんか。(京都府 女性 42歳)A...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート4月 掲載記事更新!