がん相談

胃がん

1Aの胃がん。内視鏡治療ではダメか

2007年12月

ステージ1Aの胃がんと診断されました。ただ、がんは胃の粘膜下層まで達しているそうです。早期の胃がんなので、治療は内視鏡で病変を切除してもらえばすむと思っていましたが、開腹手術で胃を切除することを勧められています。内視鏡で治療することはできませんか。開腹手術を受けた場合、胃はどれぐらい切除するのでしょうか。(富山県 男性 57歳)A 粘膜下層に達している場合は、開腹手術を内視鏡治療では、リンパ節の転...

詳細はこちら

手術後リンパ節転移。補助化学療法の内容は?

2007年12月

1B期の胃がんで、腹腔鏡下手術を受けました。手術前の診断では、リンパ節転移はなく、がんは筋層まで及んでいるという話でしたが、手術後の病理検査では、リンパ節転移がいくつか認められました。開腹手術を選択しなかったことを今、悔やんでいます。今後は、抗がん剤による補助化学療法を行うと言われていますが、どんな抗がん剤を使うのでしょうか。それで治る可能性はあるのでしょうか。今から開腹手術はできないのでしょうか...

詳細はこちら

副作用でTS-1の服用中止。今後の治療は?

2007年12月

70歳の父のことでご相談します。3A期の胃がんで、手術を受けました。手術は成功し、その後、補助化学療法でTS-1の治療を受けていました。ところが、発疹や吐き気、食欲不振などが強く出たため、担当医に相談し、中止してもらいました。TS-1の副作用はあまり強くないと聞いていましたが、父には合わなかったようです。症状が落ち着いたら別の抗がん剤を行う予定だそうですが、どんな抗がん剤が考えられるのでしょうか。...

詳細はこちら

慢性腎炎の持病があるが、ピロリ菌の除菌治療は可能か

2005年9月

近年、しばしば胃もたれ感や胃のあたりに鈍い痛みを感じています。胃がんになった会社の同僚もいますし、営業での飲酒もなるべく控えるようにはしています。最近「胃にピロリ菌がいると胃がんになる確率が高く、胃がん予防には除菌治療が有効」との新聞報道を見ました。私は8年前から慢性腎炎による高血圧で降圧剤を服用中です。このような場合でも、この除菌治療は可能でしょうか。(富山県 男性 59歳)A 腎機能に影響があ...

詳細はこちら

食欲不振と胃全摘後の切除創の痛み。対処法は?

2005年9月

私は、スキルス性の胃がんで、今年春に胃の全摘をしました。術後は自宅にてTS-1を服用しています。味覚も変化し、食欲不振になって体重が減ってしまいました。おかゆなど、流動食を主に食していましたが、胃の噴門部あたりがきりきりと痛み、最近では唾を飲み込むだけで痛みが出ます。さらに食事が摂れなくなってしまい、担当医に話すと輸液で栄養を補充する方法がある、と言われました。しかし、私は口でものを食べられなくな...

詳細はこちら

TS-1と睡眠薬との併用は可能か

2005年9月

約半年前、胃がんの開腹手術を受けて、胃の3分の2を切除しました。しかし、半年後に再発して、がん性腹膜炎を起こしました。手術は難しく、経口抗がん剤のTS-1(一般名テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム)を服用しています。副作用はほとんどありませんが、将来への不安で眠れません。市販の睡眠薬を使ってでも、ぐっすりと眠りたいのですが、TS-1を服用中でも、睡眠薬は使ってもよいのでしょうか。睡眠薬の選...

詳細はこちら

早期胃がんに対する腹腔鏡手術について

2005年6月

先月、検査を受けて胃がんの1a期(大きさは3センチ)だろうという診断を受けました。開腹手術を勧められましたが、インターネットで腹腔鏡による手術も可能だという情報を目にし、担当医に尋ねるとその病院では無理とのこと。なるべく身体に負担のかからない治療を受けたいのですが、他の施設へ行ってでも腹腔鏡手術を受けるメリットはありますか?(広島県 男性 55歳)A 医師の技術が大きく作用する腹腔鏡下手術のメリッ...

詳細はこちら

理想的な定期検診の頻度は?

2005年6月

私は、胃が痛くなることがたまにあります。1年に1回検診を受けていますが、胃が痛くなる度に不安を感じています。検診は、どのくらいの頻度で受けるのが理想的なのか、教えてください。(東京都 男性 48歳)A 原則的に1年に1回、40歳以上は受けるのが望ましい胃がんは初期の場合症状はありませんが、早期では半分近くの方に症状があります。これは、胃がんと別に胃炎や胃潰瘍があったために起きた症状で、たまたま検査...

詳細はこちら

スキルス性胃がん。骨転移の治療法について

2005年6月

4期のスキルス性胃がんと診断され、TS-1(一般名テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム)で治療をしていましたが、最近背骨への転移が見つかりました。抗がん剤が効いていないとの判断でカンプト(一般名イリノテカン)に変えましょうと提示を受けましたが、効果が出ないかもしれないとのことで、緩和ケアへの移行もほのめかされています。根治は無理だと思いますが、なんとか長く生きられる効果的な治療を教えて下さい...

詳細はこちら

腹膜転移への化学療法は?

2005年6月

2004年暮れに胃の全摘術を受けました。3b期でした。ひと月ほど前から嘔吐をするようになり、検査で小腸と大腸の複数箇所に狭窄が見られる腹膜転移だということです。手術は狭窄が多いことからできず、タキソール(一般名パクリタキセル)を月に2回投与するそうです。しかし、インターネットなどを見ていると、腹膜転移に使用している例が余り見つからず、この治療で良いのか不安を感じています。(愛知県 女性 65歳)A...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート3月 掲載記事更新!