がん相談

乳がん

最近わかった肺のしこりは、手術で切除したほうがよいか

2009年11月

数年前に、右乳房にがんが見つかって、最近、検査で肺に1カ所しこりのあることがわかりました。肺転移の可能性もあるようです。手術で切除したほうがよいのでしょうか。(岐阜県 女性 61歳)A 転移性肺がんの場合、一般的に手術適応はなく、全身療法を行う重要なのは、肺のしこりが乳がんとは別の原発性なのか、転移性なのかを見極めることです。一般的に、原発性では手術適応であり、根治できる可能性があります。一方、乳...

詳細はこちら

トリプルネガティブ乳がんは、どのような治療法がよいか

2009年9月

右乳房に張りを感じ、病院で診てもらったところ、乳がんとわかりました。かなり進行していて、手術は難しいといわれました。また、いろいろな検査をした結果、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、HER2のすべてが陰性で、トリプルネガティブの乳がんとの説明を受けています。私のようなトリプルネガティブの乳がんには、どんな抗がん剤治療がよいのでしょうか。(香川県 女性 50歳)A 抗がん剤の組み合わせが標準...

詳細はこちら

タイケルブの効果、副作用について教えてほしい

2009年9月

左乳房にがんが見つかり、近くの病院で乳房の全摘手術を受けました。術後、ハーセプチン(一般名トラスツズマブ)が効くかどうかを調べるHER2検査を受けましたが有効性ははっきりしませんでした。そこで、再発予防のためにUFT(一般名テガフール・ウラシル)による治療を受けました。ところが、術後2年目に左の脇の下にしこりができ、リンパ節転移とわかりました。肝臓への転移も、見つかりました。住まいが変わったため、...

詳細はこちら

術前ホルモン療法をしてから乳房温存療法を行う治療法について知りたい

2009年6月

右側の乳房に触れると、乳房に硬いしこりのようなものを感じました。病院で検査を受けたところ、乳がんといわれました。なんとか乳房を残したいと思います。専門雑誌などで、いろいろ調べたところ、術前ホルモン療法をしてから乳房温存療法を行う治療法を知りました。術前に抗がん剤を用いるよりも副作用が少ないようです。この治療法について、お聞きしたいと思います。この治療法による治療効果は、全摘手術と同じだと考えてもよ...

詳細はこちら

ホルモン療法の副作用に苦しんでいる。有効な副作用対策はないか

2009年6月

2年ほど前、右側の乳房に腫瘍が見つかり、全摘手術を受けました。手術後、エンドキサン(一般名シクロホスファミド)、ファルモルビシン(一般名エピルビシン)、5-FU(一般名フルオロウラシル)を併用するCEF療法という化学療法を受けました。その後、ホルモン療法を続けています。ホルモン療法の副作用は、予想していたよりもきついです。気分の落ち込み、ほてりやのぼせなどのホットフラッシュ、関節痛などの更年期障害...

詳細はこちら

腫瘍マーカーが上がった。再発とどの程度関係があるか

2009年6月

2年前、粘液がんという乳がんで乳房温存手術を受けました。手術後は、放射線療法を受けました。一番気になるのは再発です。最近の検査で、腫瘍マーカーが少し上がっているといわれました。腫瘍マーカーの上昇は、再発とどの程度関係があるのでしょうか。再発したときは、どんな治療をしたらよいのでしょうか。(大分県 女性 43歳)A 持続的にマーカーが上昇する場合は再発と考えるべき腫瘍マーカーの値が正常上限値を大きく...

詳細はこちら

抗がん剤治療による脱毛が心配。抜けない治療はないか

2009年5月

2008年、乳がんが発見され、乳房の温存手術を受けて、現在、放射線治療を受けています。HER2が陽性だったため、医師から今後、ハーセプチン(一般名トラスツズマブ)とタキソテール(一般名ドセタキセル)による治療を勧められています。副作用として、脱毛があると聞きましたが、どの程度、どれぐらいの期間、抜けるのでしょうか。髪の毛が抜けることは、とても耐えられません。髪の毛が抜けない治療はないのでしょうか。...

詳細はこちら

手術から2年半を経過。ハーセプチンを受けたほうがよいか

2009年5月

2年半前に乳がんの手術を受けて、現在、ホルモン治療を受けています。抗がん剤治療は受けておらず、HER2は陽性です。インターネットで調べたところ、手術後にハーセプチンによる治療を行うと再発リスクを下げるとありました。私のように、手術から2年半以上経って、ハーセプチンを受けても効果はあるのでしょうか。(岐阜県 女性 50歳)A 時間が経ちすぎ。効果があるというエビデンスはない分子標的薬であるハーセプチ...

詳細はこちら

手術を勧められているが、専門医にしてもらったほうがよいか

2009年5月

早期の乳がんが発見され、手術を勧められています。しかし、外科のその先生は乳腺の専門家ではないようです。主に胃がんと大腸がんの手術をしていて、乳がんの手術はたまにする程度だそうです。乳がんの手術は乳腺外科医という乳がんなどの専門医にしてもらったほうがよいと友人はいいますが、そういうものでしょうか。その先生の評判はよいのですが、別の病院の乳腺外科医を探して、受診し直したほうがよいでしょうか。(大分県 ...

詳細はこちら

乳房温存手術後に受ける放射線治療の被曝が心配

2009年2月

放射線の被曝はがん発生の原因になると聞きます。乳房温存手術後に放射線治療を受ける予定ですが、新たながんができたり、乳がんが再発することはないですか。(山形県 女性 53歳)A 放射線治療のメリットのほうがずっと大きい乳房温存手術後に放射線治療を行うと、放射線をかけた乳房とは反対側の乳がんや肺がんが増加するというデータがあります。また、特に左側の乳房に放射線をかけて10年ほど経つと、心筋梗塞の発症率...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート7月 掲載記事更新!