がん相談

肺がん

EGFR陽性の肺腺がん 治療薬は?

2014年1月

肺腺がんと診断され、脳に微小な転移があるため、抗がん薬治療を受けることになりました。遺伝子検査で*EGFR陽性とわかり、*イレッサまたは*タルセバによる治療を行うと説明されました。どちらがよいのでしょうか。(75歳 女性 埼玉県)A 脳転移への治療根拠はないので 副作用を考慮して選択を横浜市立大学附属市民総合医療センター 呼吸器センター外科・化学療法部准教授の坪井正博さん脳転移の症状がない場合は、...

詳細はこちら

肺内転移の治療は?

2014年1月

1年前の肺腺がんの手術後、肺内転移が1つ見つかり、化学療法を受けました。ただ、抗がん薬はほとんど効いていないようで、現在は4㎝です。肺以外への転移はありません。放射線治療や手術は可能でしょうか。(62歳 男性 神奈川県)A 組織検査を行ったうえで治療薬の検討を横浜市立大学附属市民総合医療センター 呼吸器センター外科・化学療法部准教授の坪井正博さんこの方の病状について、手術時の病期、EGFR遺伝子変...

詳細はこちら

苦しい家計 治療期間が心配

2013年10月

肺がん(扁平上皮がん)と診断されました。病巣は約6cmです。手術(右上葉と中葉切除)と化学療法を勧められました。収入も乏しく、未成年の子どももいます。経済状況が厳しいのですが、どのような治療をすればよいでしょうか。治療期間はどのくらいかかるでしょうか。(神奈川県 男性 50歳)A 治療期間は数カ月 経済的補助制度の利用を日本では、治療費支援に関する様々な制度があります。病院の相談支援センターなどに...

詳細はこちら

脳転移したがイレッサを続けたい

2013年10月

肺がんと診断され、化学療法と放射線治療を受けてきました。放射線治療が終わり、*イレッサを3年ほど服用してきました。このほど、脳に転移したことを告げられました。脳に転移したがんには放射線治療をして、イレッサはそのまま継続ということはできますか?放射線治療は1度終えても、再度受けることが可能ですか?(東京都 男性 73歳)A 患者さんの同意でイレッサ継続可能横浜市立市民病院呼吸器内科・腫瘍内科部長兼科...

詳細はこちら

腫瘍圧迫による声帯の麻痺は?

2013年10月

去年の夏にCTで肺がんが発見されました。*カルボプラチン、*アリムタ、*アバスチンなどの投与を受けてきました。治療開始3カ月くらいで声が出なくなり、気管に物が入り、むせるようになりました。がんで左声帯神経が圧迫されて麻痺したことが原因とされ、左声帯の手術を受けました。声帯神経の麻痺は回復の可能性はありますか?がんは小さくなって、転移はないと言われていますが、抗がん薬治療はこのままでいいですか?(大...

詳細はこちら

UFTとTS-1、どちらを選ぶか?

2013年10月

友人が肺腺がんのⅠB期で上葉切除手術を受けました。3.5cmの大きさでリンパ節への転移はなく、術後化学療法として、*UFT(2年の服用)または*TS-1(1年の服用)を勧められ、どちらを選らぶか悩んでいるようです。副作用は違いますか?どちらが効果的ですか?(北海道 男性 65歳)A 診療ガイドラインではUFTを推奨横浜市立市民病院呼吸器内科・腫瘍内科部長兼科長の岡本浩明さん日本の臨床試験の結果では...

詳細はこちら

肺腺がんのⅠB期。術後補助化学療法は何年?

2013年9月

過日、父(72歳)が肺腺がん(ⅠB期・腫瘍の大きさ3.5cm)の上葉切除手術を終えました。これから、術後補助化学療法としてUFT*の服用に入ると言われました。ただ、インターネットで調べたところ、服用には2年服用または1年服用があるとなっています。違いを教えてください。(埼玉県 男性 43歳)A 再発抑制効果が強いのは UFT 2年服用現在の臨床現場で、エビデンス(科学的根拠)を持って使えるⅠB期非...

詳細はこちら

閉塞性肺炎併発の肺がん治療について

2013年9月

母(76歳)が、閉塞性肺炎を併発したⅢA期の扁平上皮がんと診断されました。担当医からは手術をするよう言われましたが、高齢のため手術をさせたくありません。今後の治療法について教えてください。(岩手県 男性 51歳)A 手術を考慮。肉体年齢と暦年齢は異なる非小細胞肺がんⅢA期に対する標準治療は、放射線治療とシスプラチン*を中心とする多剤併用化学療法を同時に行うことが一般的には推奨されています。ただ、Ⅲ...

詳細はこちら

ALK遺伝子検査について知りたい

2013年9月

父(64歳)がⅡA期腺がんと診断され手術をしました。リンパ節郭清もしました。術後補助療法も受け、経過観察中です。すでに術後6カ月が経過し、その後の検査でも今のところがんはないそうです。知人から、「EML4-ALKかどうか検査してもらうとよい」と聞きました。どういったものなのか教えてください。(鳥取県 女性 32歳)A 遺伝子検査は、自分の肺がんタイプを知るために大切肺がんには、遺伝子変異によってが...

詳細はこちら

放射線化学療法による倦怠感がつらい

2013年9月

肺がんで化学療法と放射線治療を併用で行っています。放射線治療は毎日通院しており、家に帰ってくるとぐったりしてしまいます。家では何もできないような状態になってしまい、毎日通院するので精一杯です。倦怠感を取り除く方法はないのでしょうか。(佐賀県 女性 54歳)A ステロイドの使用や軽い運動で緩和を倦怠感は化学療法の影響もあるかもしれませんね。倦怠感はとてもつらい症状です。しかし他の原因としては、貧血や...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート4月 掲載記事更新!