1. ホーム > 
  2. 連載

連載

甲状腺がん 読みやすい大阪府立成人病センター、充実している癌研病院

2009年12月

すわ くにお東京大学医学部卒業。マサチューセッツ総合病院、ハーバード大学などを経て、帝京大学教授。医学博士。専門は麻酔学。著書として、専門書のほか、『パソコンをどう使うか』『ガンで死ぬのも悪くない』など、多数。今回は甲状腺がんを調べました。比較的発生頻度の高い病気ですが、何故今まで扱わなかったのでしょうか。自分の思考過程への記憶もなく、記述も残っていないので、理由はわかりません。この病気は、がんと...

詳細はこちら

患者さんが望む医療とは――

2009年12月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門特任助教。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けているみなさま。実は今回が最終回となります。長い間本当にありがとうございました。前回書きましたとおり、患者会の活動が僕の1つ...

詳細はこちら

鎌田實の「がんばらない&あきらめない」対談 がん難民コーディネーター/翻訳家・藤野邦夫さん VS 「がんばらない」の医師 鎌田實

2009年12月

家族3人をがんで亡くし、自らも前立腺がん。ボランティアで立ち上がったがん難民コーディネーターの気概国が守ってくれないなら、代わって国民の命を武装させよう ふじの くにお 1935年、石川県生まれ。早稲田大学フランス文学科卒業、同大学院中退。小学館に勤務し、主に「週刊ポスト」など週刊誌畑を歩く。その間、専門の言語学で東京大学、女子栄養大学などの講師を勤める。著書に『幸せ暮らしの歳時記』(講談社)...

詳細はこちら

飲酒とがん 飲酒もがんの原因になる

2009年11月

すわ くにお東京大学医学部卒業。マサチューセッツ総合病院、ハーバード大学などを経て、帝京大学教授。医学博士。専門は麻酔学。著書として、専門書のほか、『パソコンをどう使うか』『ガンで死ぬのも悪くない』など、多数。喫煙とがんとの関係は、疑う余地がありませんが、飲酒とがんの関係はどうでしょうか。私自身が酒好きなので、調べてみました。飲酒に関連して起こるがんを、「飲酒関連がん」と呼ぶルールのようです。厚生...

詳細はこちら

患者会ももの木、院内患者会、そして……

2009年11月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門特任助教。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けているももの木という患者会を始めたのは2000年のことでした。その頃は、医師が患者さんと一緒に、という発想は医療界では受け入...

詳細はこちら

鎌田實の「がんばらない&あきらめない」対談 東邦大学医療センター大森病院・大津秀一さん VS 「がんばらない」の医師 鎌田實

2009年11月

最も多い後悔は「会いたい人に会っておかなかった」ということ緩和ケアはすべての医療の基礎にあるべきだおおつ しゅういち 1976年生まれ。茨城県出身。岐阜大学医学部卒業。緩和医療医。内科専門研修後、日本最年少のホスピス医(当時)として、日本バプテスト病院ホスピスに勤務した後、2008年5月より、東京・大田区の東邦大学医療センター大森病院に勤務し、入院・在宅双方でがん患者・非がん患者を問わない終末期医...

詳細はこちら

がんの転移 転移とは何か、どんな問題があるかを考えた

2009年10月

すわ くにお東京大学医学部卒業。マサチューセッツ総合病院、ハーバード大学などを経て、帝京大学教授。医学博士。専門は麻酔学。著書として、専門書のほか、『パソコンをどう使うか』『ガンで死ぬのも悪くない』など、多数。「がん転移」の問題を、調べました。「がんは転移する」ということと「どのがんがどこへ転移する」ということは知っていても、それにまつわるやや深い問題、たとえば「転移のメカニズム」「転移しやすいが...

詳細はこちら

トランスレーショナルリサーチという言葉を知っていますか?

2009年10月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けているみなさん、トランスレーショナルリサーチという言葉を聞いたことがありますでしょうか? トランスレーショナルリサーチとは、「橋渡し研究」と訳さ...

詳細はこちら

がんと身体活動 運動とがん予防の効果は明確ではない

2009年9月

すわ くにお東京大学医学部卒業。マサチューセッツ総合病院、ハーバード大学などを経て、帝京大学教授。医学博士。専門は麻酔学。著書として、専門書のほか、『パソコンをどう使うか』『ガンで死ぬのも悪くない』など、多数。がんと身体活動の関係を調べました。このキーワードで検索したところ、検索数は「5百万件」と出ました。しかし、その中身を検討してみると、以下に述べる厚生労働省研究班の報告書を引用しているだけのペ...

詳細はこちら

悩みは半分、喜びは倍に それが患者会というもの

2009年9月

たなか ゆうじ 1970年生まれ。徳島大学卒業。東京大学、都立駒込病院を経て、米国デューク大学に留学。 現在は東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワーク部門客員助手。 2000年、患者会血液患者コミュニティ「ももの木」を設立し、定期的な交流会を続けている以前、「ももカフェ」なる会を開催していたことがあります。僕が主催している患者会「ももの木」では2カ月に1度、交流会を行っています。最近では...

詳細はこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

全記事サーチ   

キーワード
記事カテゴリー
  

注目の記事一覧

がんサポート3月 掲載記事更新!